fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

天真爛漫 ~アメショのてん・トイ・じん~

アメショーてん・トイ・じんの日記ブログ(トイ肥大型心筋症通院記録)

てん通院(14回目)・トイ通院(46回目)+トイ急遽病院


blog_000005899.jpg
病院ですぅ       オイラ石にゃす・・・

blog_000005900.jpg
トイちゃん、ありがとにゃす       にいたん大丈夫ですよ。ぺろりんですぅ

blog_000005901.jpg
オイラはいらんにゃす・・・       検査終わったのでおやつですぅ

blog_000005902.jpg
トイちゃん、狭いにゃすよ       キレキレするですぅ


--------------------------------------------------------------------------------------------
【てん通院・通院継続してから19回目(7月18日)(土)】

【熱】39.5度
7/11-39.3度・7/5-39.8度・7/4-39.6度・7/3-39.3度・7/2-39.1度・7/1-39.4度
6/30-39.6度・29日-39.2度・28日-39.6度・27日-40.0度
26日-39.6度・25日-39.4度・24日-39.1度

【エコー検査】
異常なし

【うんP】
16日(木)より、通常の固さに

【体重】4.08kg
7/11-4.00kg・7/10-4.00g・7/9-4.00kg・7/8-4.00kg・7/6-3.90kg
7/5-3.86kg・7/4-3.96kg・7/3-3.92kg・7/2-3.92g
6/30-38.6kg・6/29-3.98kg・6/28-3.98kg・6/27-3.96kg
6/26-4.00kg・6/24-4.02kg・6/21-4.12kg

【お薬】
○プレドニン5(ステロイド)1錠・・・1日1回
○バイトリル50 (抗生物質)1/2・・・1日1回
○ディアバスター(下痢止め)1錠・・・うんPが緩くなった時のみ

次回通院予定、7/25(土)


相変わらず発熱は継続。
食欲はあって(通常のロイカナは食べないけど・・・)体重もほぼ元の体重に。
うんPも通常の状態に。

熱があるという事は何かと戦っているという事。
まだ、てんの体の中で何かが起こっているという事。
ステロイドをあまり継続はしたくないのですが、
ステロイドを減らしてあと1週間継続。

てん自身はすこ~しづつ元気になっている様子。
元気90%って感じかな。

体調を崩してから、約1ヶ月。
長引いている事は心配ですが、
コロナ起因だと、こういった事はよくあると先生が言ってました。

すこしづつ、ゆっくりでもいいから
100%元気になろうね。てん。



--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院】

先週の通院
で1週間後に通院予定だったのと
咳はおさまり、くしゃみ?ひゃっくり?も今週2回程。
経過観察で病院へ。

【体重】
4.54kg・・・・(前回4.54kg・前々回4.52kg)

【エコー】
心筋の厚さ・・・0.81mm
大動脈瘤の勢い・・・1.4m(ほぼ通常値。通常1m程度)
左心房拡大・・・大動脈径に対して約1.48倍(通常1:1)

【お薬】
○ラシックス20(利尿剤) 1/4・・・1日1回

次回通院予定、7/25(土)


前回(7/5)エコーの際、左心房が大動脈瘤の2倍になっていたので
咳、ひゃっくりは心臓の可能性も・・・という事で
利尿剤、抗生物質、ステロイドを通常の薬に追加して経過観察だったのですが、
左心房の拡大が1.48倍となっていた事をみると、
咳、ひゃっくり(?)は、やはり心臓からくるものだったという可能性大という事に。
あと1週間利尿剤だけで経過観察。

咳、ひゃっくり(?)してる期間に、
トイの心臓に何か起きていて、今回は見逃す事がなかったですが
見逃していたら・・・と思うとゾッとしました。
トイ、肥大型心筋症を抱えながらではありますが、
病状は落ち着いてくれていて、元気に過ごしてくれています。
見た目は病気があるとは思えないので、ついつい安心をしてしまっていて
安心をしてはいけない!!と言われた気がしました。
気を緩ます事なく、トイの様子を見ていかにゃ!!
--------------------------------------------------------------------------------------------

blog_000005903.jpg
オイラ病院から帰ってきて放熱中にゃすよ。


と、ここまでブログを書いていて、トイ何かやってるなぁ~とキッチンに行ったら
blog_000005904.jpg
肉球のカタチに血痕が!!!
他の場所にも血痕、小さい血だまりが!!!!
トイが小さい虫を追いかけていて、キッチンに登ったり下りたりしていたので
血痕の犯人はトイだと思い、足チェックをしたら
左足親指の爪がもげてて、ブログ書き途中で速攻病院へ。
(念のため、てんじんもボディチェックをしたら大丈夫でした)

やはり爪の外側がもげてしまっていて
爪の中の血管・神経部分がほぼほぼ露出してる状態。
何かにひっかけたのでしょうとの事。
通常、麻酔をかけて爪の元から切って、電気メスで止血するそうなのですが
トイは心筋症なので極力麻酔を避けたいので
止血をしてもらい、3日間止血剤・抗生物質を処方で経過観察。

うぅぅぅぅ(涙)また薬追加・・・。

本人は痛がっている様子はないですが、
病院での処置中は、嫌だったらしく、
肉球汗びっしょり、すんごいイカ耳、黒目まんまるで処置頑張っていましたw


blog_000005905.jpg
ヒドイ目にあったですぅ~。おやつは食べたですぅ♪
病院、キャリーバッグの中にて。


ちょっと~、あまり心配させないで~(涙)
大事に至らずによかった。ほっ。
ブログ長くなっちゃった・・・汗


◆◇◆---------------------------------------◆◇◆
極楽猫カレンダー2016 てんトイ
今年も「極楽猫カレンダー」の応募しました!
よろしければ応援をお願いいたしますm(_ _)m
★てんトイページです★
(上のバナークリックからでもOKです)
◆◇◆---------------------------------------◆◇◆

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。
大切に大切に、読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ   
ブログランキング2つに参加しています。
ポチポチっと押していただけれると嬉しいですm(_ _)m
スポンサーサイト



  1. 2015/07/19(日) 12:56:23|
  2. トイ闘病+てん通院
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8