アメショーてん・トイ・じんの日記ブログ(トイ肥大型心筋症通院記録)

見えないですが、にいたんも一緒ですぅ ・・・

・・・ 寒いのにいたんとべったりんこで待つのですぅ
--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院】肥大型心筋症
大動脈血栓栓塞症発症後の経過通院 (92回目・4/8(土))
【体重】4.72kg
3/25-4.66kg・3/12-4.62kg・2-26-4.52kg・2/4-4.42kg・2/2-4.38kg・1/31-4.42kg・1/7-4.72kg・12/22-4.76kg
12/10-4.68kg・11/27-4.63kg11/12-4.60kg・10/29-4.66g・10/16-4.66kg・10/2-4.75kg・9/18-4.60kg
9/4-4.62kg・8/20-4.66kg・8/7-4.68kg・7/24-4.70kg・7/20-4.62kg・6/26-4.667kg・6/12-4.64kg・5/29-4.60g
5/19-4.54kg・5/1-4.50kg・4/17-4.46kg・4/2-4.50kg・3/20-4.40kg・3/6-4.44g・2/20-4.40kg・2/13-4.32kg
2/7-4.48kg・1/24-4.40kg・1/9-4.36kg・12/26-4.32kg・12/12-4.40kg・11/28-4.50kg・11/14-4.58kg
10/31-4.56kg・10/18-4.60kg・10/3-4.56kg・9/19-4.48kg・9/5-4.50kg)
【血液検査】
全て正常値
【エコー】
(後足エコー)
血栓があったであろう場所の血流がある事を確認
左右ともに血流が乗っている
(胸部エコー)
心筋の厚さ・・・0.80mm(発症値は0.7mm~)
左心室からの大動脈の勢い・・・0.9m(ほぼ通常値。通常1m程度なので正常値)
左心房拡大・・・大動脈径に対して約2.15(通常1:1-動くので計測幅有)
(3/25-2.60倍・/12-2.23倍・2/26-2.23倍・2/4-2.98倍・1/4-2.27倍12/22-2.27倍・12/10-2.5811倍・/27-2.50倍
11/12-2.34倍・10/29-2.0倍・10/16-1.8倍~2.0倍・10/2-2.04倍・9/18-2.72倍・9/4-2.50倍・8/20-2.23倍
8/7-1.98倍・7/24-1.90倍・7/10-2.166倍・/26-1.89倍・6/12-2.26倍・5/29-1.90倍・5/19-1.69倍・5/1-1.65倍
4/17-1.87倍4/2-1.64~1.94倍・3/20-1.65倍・3/6-1.68倍・2/20-2.10倍・2/13‐2.48倍・2/7-1.55倍
1/24-1.98倍・1/9-2.51倍・12/26-1.87倍・12/12-1.54倍・11/28-1.69倍・11/14-1.4倍・10/31-1.82倍
10/18-1.52倍・10/3-2.33倍・9/19-1.60倍・9/5-1.85倍)
(左心房で「もやもやエコー」を確認)
「もやもやエコー」とは
心腔内で煙、ないし粒状エコーが緩徐な渦巻き運動をしながら、浮遊する様子。
これをもやもやエコーと呼び、血栓の形成傾向を示す重要な所見。
頻度的には心房細動や僧帽弁狭窄症の拡大した左房内にみられることが多い。
【お薬】
(経口薬)
・アーチスト1.25(1/2錠・1/4錠) 朝晩
・フォルテコール2.5(1/2錠) 朝晩
・プラビックス7.5(1/4錠) 朝
・ラシックス20(1/2錠) 夜のみを継続
(サプリメント)
ハートアクト(1錠)1日1回
(皮下注射)
低分子ヘパリン1日1回皮下注射
~次回通院2週間後~
モヤモヤエコーな解消されていれないいなぁと思っていたけど
解消されておらず・・・
現在の状況を先生に聞くと、血栓症を発症する前と比較すると
ステージとして0.5上がったかなぁとの事
血栓が作られてる可能性が高いので
今後も注意深く様子を見る様にとの事
本にゃんは、元気モリモリで食欲モリモリ!
体重増えてるなぁ・・・ナゼなんだ・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------
【てん健康診断】半年ごとの健康診断
【体重】4.72kg
(9/18-4.64g・5/14-4.24kg・3/30-4.20kg・1/9-4.30kg・10/31-4.22kkg・9/20-4.34kg・8/29-4.26kg
8/22-4.36kg・8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg)
【健康診断結果】
外部検査に出すので、結果は後日
先生が診た感じ、問題はなさそうとの事
半年ぶりの病院で、相変わらず石状態
検査中は怒りながらも、お利口さんだったとの事
体重が静かに増えてるなぁ・・・キープ出来るようにしましょ!
--------------------------------------------------------------------------------------------
【じん健康診断結果】半年ごとの健康診断
全て異常なし!
これ以上体重増やさないように!との事・・・
はい・・・涙
--------------------------------------------------------------------------------------------

病院キライにゃす・・・

帰りはちょっち寒いですぅ~ トイちゃんに隠れてお外見学にゃす

にいたん慣れてきたですぅ お散歩をちょっち楽しんだにゃす
病院が激混みで、お昼に預けて夕方お迎えに
先生からの説明の際、
検査をてんトイ交互に検査をしていて、その後病院内部でバギーの中で待機
一緒にべったりくっついて寝てて、この二人は仲良しだなぁ~と思って見てたとの事
それから少ししたら、病院内部をトコトコ歩いて探検中のトイに遭遇
え??なんで??と思いつつバギーに戻ってもらったのですが
きっと、バギーのファスナー閉め忘れたのだと思います、スミマセン・・・と先生から申告
実はトイ、バギーのファスナーを開ける技を習得していて
自宅では開けるけど、病院ではおとなしくしているので
ファスナー開けをしないだろうなと思っていて、病院には伝えてなかったぁ
先生に、自分でファスナー開けたのだと思うと伝えたらすごく驚いてたw
しかし、トイは好奇心が旺盛な子ね~
これから、預ける時はちゃんと伝えなきゃね
ファスナー止めるストッパー探しに行こうっと

にいたんず、病院行ってたでしゅね・・・
玄関にバギーを置いてたら
じんがイン! 病院のニオイするよね
てんトイ病院おつかれさま
じんお留守番ありがと
訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓

- 2017/04/09(日) 08:15:00|
- トイ通院(肥大型心筋症)+てん通院
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日はにいたんと一緒ですぅ オイラは石・・・オイラは石・・・

ブサちゃんお顔でオヤツですぅ オイラは石・・・オイラは石・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院】肥大型心筋症(69回目・5/14(土))
目の上脱毛経過・予防接種・予定通院
【体重】4.54kg
(5/1-4.50kg・4/17-4.46kg・4/2-4.50kg・3/20-4.40kg-3/6・4.44g-2/20-4.40kg・2/13・4.32kg
2/7-4.48kg・1/24-4.40kg・1/9-4.36kg・12/26-4.32kg・12/12-4.40kg・11/28-4.50kg
11/14-4.58kg・10/31-4.56kg・10/18-4.60kg・10/3-4.56kg・9/19-4.48kg・9/5-4.50kg)
【聴診】
心雑音なし
【血液検査】
全て正常値
【エコー】
心筋の厚さ・・・0.80mm(発症値は0.7mm~)
左心室からの大動脈の勢い・・・0.9m(ほぼ通常値。通常1m程度なので正常値)
左心房拡大・・・大動脈径に対して約1.69倍前後(通常1:1-動くので計測幅有)
(5/1-1.65倍・4/17-1.87倍・4/2-1.64~1.94倍・3/20-1.65倍・3/6-1.68倍
2/20-2.10倍・2/13‐2.48倍・2/7-1.55倍・1/24-1.98倍・1/9-2.51倍・
12/26-1.87倍・12/12-1.54倍・11/28-1.69倍・11/14-1.4倍・10/31-1.82倍・
10/18-1.52倍・10/3-2.33倍・9/19-1.60倍・9/5-1.85倍)
【お薬】
前回の通院時から引き続き
通常薬にラシックス20(1/4錠)を2日に1回(夜のみ)
【目の上脱毛】
だいぶ良くなってきてはいるものの
まだ脱毛があるので経過見観察
【予防接種】
肥大型心筋症の結果が安定しているので
3種混合ワクチン接種
~次回通院2週間後~
2週間前から利尿剤を2日に1回に減薬をしたので
ここ2週間は心配だったのですが
体調が変わる事もなく、検査結果も安定状態
このままの投薬をさらに2週間継続後、いずれは利尿剤なしが目標。
トイ、がんばってるもんね
このままこのまま、ゆっくりでいいからがんばろうね!
--------------------------------------------------------------------------------------------
【てん 予防接種】(5/14(土))
【体重】4.24kg
3/30-4.20kg・1/9-4.30kg・10/31-4.22kkg・9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg
8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg
【聴診】
問題なし
【熱】
なし
【予防接種】
3種混合ワクチン接種
【処置】
肛門腺絞り(あまり溜まっている様子はなし)
てん、久々の病院。
自宅でバギーに入る時、4回ほど「シャー!!!」・・・バギーに乗ったら、石状態。
診察時も石状態で、ワクチン時に1回「シャー!」・・・
トイの検査を待ってる際、バギーの中であまりに動かないので
何度も生存確認
てん、がんばりました!
--------------------------------------------------------------------------------------------
てんトイともに、昨年の予防接種は3月
じんが5月に接種予定なので、にゃんず全員同じ月に接種したく
先生に相談したところ、てんトイは少々遅れての接種も問題なしとの事で5月に変更。
予防接種は、副作用がある子もあるので
心配でもあり、賛否両論ありますが、考えた結果接種する事に。
副作用の心配があったので、午前中に接種後
ずっと一緒に過ごして、ダルさ等もなさそうな様子で副作用もなし。
よかったぁ~。ほっ。
今日はじんを予防接種に連れていく予定なので
バギーを玄関に出しっぱなしにしておいたら
トイがお散歩に連れていけと、バギーの中で鳴きまくり・・・
病院行くとき、乗りたくなって言ってたのにぃ・・・( 。-ω-)

オイラがんばったにゃす! 肉球毛だらけは気にしないでにゃす

お散歩連れていけですぅ

病院準備万端でしゅ!!!
病院準備は、まだまだ全然早いです・・・(((=ω=)))
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に、読ませていただいています。
↓↓ランキングに参加しています。ぽちほちっとしてしていただけると嬉しいですm(_ _)m ↓↓
http://blog-imgs-90.fc2.com/t/e/n/tenshinranman1205/ranking_tentoi_160311.png" width="120" height="120" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログへ" />
http://blog-imgs-90.fc2.com/t/e/n/tenshinranman1205/ranking_jin_160311.png " width="120" height="120" border="0" />
- 2016/05/15(日) 08:15:00|
- トイ通院(肥大型心筋症)+てん通院
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今日はお外で待機ですぅ オイラは石・・・オイラは石・・・
てん、半年ごとの健康診断。
トイ肥大型心筋症の定期通院。
病院が激烈混みで、待合室に入れずしばしお外で待機・・・(涙
てん久々の病院で相変わらずの石状態・・・。
トイお外待機でも平気そうなので、
バギーファスナーをちょこっと開けてオヤツを入れてみたら・・・

いつだって、どこだって、食べるに決まってるですぅ~!

オイラは石・・・オイラは石・・・ もうそろそろ帰りたいですぅ

オヤツを食べたら、少し気が紛れるですぅ

帰りは少し慣れたにゃす にいたん慣れるの遅いですぅ
--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院】肥大型心筋症(65回目・3/20日(日)・目の上脱毛経過・予定通院
【体重】4.40kg
(3/6・4.44g-2/20・4.40kg-2/13・4.32kg-2/7-4.48kg・1/24-4.40kg・1/9-4.36kg・
12/26-4.32kg・12/12-4.40kg・11/28-4.50kg・11/14-4.58kg・10/31-4.56kg・
10/18-4.60kg・10/3-4.56kg・9/19-4.48kg・9/5-4.50kg)
【聴診】
心雑音少々
【血液検査】
全て正常値
【エコー】
心筋の厚さ・・・0.90mm(発症値は0.7mm~)
左心室からの大動脈の勢い・・・1m(ほぼ通常値。通常1m程度なので正常値)
左心房拡大・・・大動脈径に対して約1.65倍前後(通常1:1-動くので計測幅有)
(3/6-1.68倍・2/20-2.10倍・2/13‐2.48倍・2/7-1.55倍・1/24-1.98倍・1/9-2.51倍・
12/26-1.87倍・12/12-1.54倍・11/28-1.69倍・11/14-1.4倍・10/31-1.82倍・
10/18-1.52倍・10/3-2.33倍・9/19-1.60倍・9/5-1.85倍)
【お薬】
通常薬にラシックス20(1/4錠)を朝晩のまま継続
【目の上脱毛】
悪化の様子がないので、経過観察
※培養結果はまだ
~次回通院2週間後~
前回通院時と大きく内容は変わらず。
心雑音が少々有るのは気になるが、経過観察。
(逆に見ると、心雑音がある事は不思議じゃない状態)
目の上の脱毛は私の目から見ても悪化はなし。
一過性のものであって、このまま治ってくれますように。
--------------------------------------------------------------------------------------------
【てん健康診断】半年ごとの健康診断
【体重】4.20kg
1/9-4.30kg・10/31-4.22kkg・9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg
8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg
【熱】39.5度
久々の病院、もとより病院がかなり苦手なので、終始石状態・・・。
熱が少々高めで先生が気にしてましたが、
通院前の自宅では熱はない様子だったので
緊張によるものだという事に。
体重が思ったより低かったのですが
痩せすぎではないし、てんの行動からすると
毎日かなり走り回ってるので不思議はないですが
ボスという立場からすると不利かな・・・。
とは言え、
健康診断の結果は外注検査もあるので、約1週間後。
--------------------------------------------------------------------------------------------
【じん健康診断】半年ごとの健康診断
【体重】4.62kg
(1/24-4.20g・1/9-4.24kg・12/26-4.16kg・12/12-4.12kg・11/28-4.12kg
10/18-3.90kg・10/3-3.76kg・9/14-3.52kg・9/4-3.48kg)
昨日の健康診断結果。
てんと同じで外部の検査があるので、1週間後に結果。
--------------------------------------------------------------------------------------------
病院から帰宅後
てんトイ二人とも、アルコール臭を消すためにグルーミング。
その時間、てん20分・トイ5分
性格がわかるわね~w
体重は、じんが一番でっかい・・・(汗
てんが思ったより軽い・・・(汗
そんな中でボスとして頑張ってるてんに、なんだか申し訳ない・・・。
頑張らなくってもいいんだよ~と思いつつ
そうはいかないよね・・・と思う微妙な気持ち。
にゃんず、みんなお疲れ様だったね。
ありがと。
いただい土たコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に、読ませていただいています。
↓↓ランキングに参加しています。ぽちほちっとしてしていただけると嬉しいですm(_ _)m ↓↓
http://blog-imgs-90.fc2.com/t/e/n/tenshinranman1205/ranking_tentoi_160311.png" width="120" height="120" border="0" alt="にほんブログ村 猫ブログへ" />
http://blog-imgs-90.fc2.com/t/e/n/tenshinranman1205/ranking_jin_160311.png " width="120" height="120" border="0" />
- 2016/03/21(月) 08:15:00|
- トイ通院(肥大型心筋症)+てん通院
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

出来るだけ、トイちゃんのオケツに隠れるにゃす・・・ 今日はにいたんも病院ですぅ

トイちゃんが検査なので、出来るだけ側面に沿ってバギーと一体化するにゃす・・・

トイちゃんがなかなか帰って来なくって、この世の終わりにゃす・・・

トイちゃん、オイラもうダメかもにゃす にいたん、ボク帰ってきたのでもう大丈夫ですよぉ
--------------------------------------------------------------------------------------------
【てん通院】(1/9(土))
元気満々、食欲モリモリ。
9月の下痢以来も下痢なし。
しばし病院に行ってなかったので、トイ通院のついでに念のため。
【熱】38.8度
平熱
【体重】4.30kg
10/31-4.22kkg・9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg
8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg
しばし病院に行ってなかったので、トイ通院のついでに通院。
最近ちょっと便秘気味かなぁとも思っていたのですが、問題なし!!
相変わらず病院は苦手らしく、お手手の先から、尻尾の先までカッチカチで
時々触って、本当の石になっていないか確認。
診察中はさらにカッチカチで微動だにせず・・・(ノω<;)
でも先生に「てん君久しぶりだね~。元気そうでよかったよ~」とお墨付きいただきました♪
昨年体調を崩した事もあって、
トイの通院のたびに、「てん君、どうですか?元気ですか?」
と気にかけてくれていていたので、先生も安心したよう。
先生さんきゅ~♪
--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院】肥大型心筋症(59回目・1/9日(土))・予定通院
【体重】4.36kg
(12/26-4.32kg・12/12-4.40kg・11/28-4.50kg・11/14-4.58kg
10/31-4.56kg・10/18-4.60kg・10/3-4.56kg・9/19-4.48kg・9/5-4.50kg)
【聴診】
心雑音ほとんどナシ
【血液検査】
すべて正常値
【エコー】
心筋の厚さ・・・0.70mm(発症値は0.7mm~)
左心室からの大動脈の勢い・・・1m(ほぼ通常値。通常1m程度なので正常値)
左心室への血液逆流有・・・2mの勢い(通常は逆流自体なし)
左心房拡大・・・大動脈径に対して約2.51倍(通常1:1)
(1/26-1.87倍・12/12-1.54倍・11/28-1.69倍・11/14-1.4倍・
10/31-1.82倍・10/18-1.52倍・10/3-2.33倍・9/19-1.60倍・9/5-1.85倍)
【お薬】
通常薬にラシックス20(1/4錠)を朝晩へ変更(今まで1日1回)
~次回通院2週間後~
今週呼吸がちょっとおかしいかな・・・と感じる事が数回。
毎日数回、お腹の動きで呼吸状態を確認。
呼吸が早い訳ではなく、呼吸の打ち方の波と波幅が大きく、
その事を検査前に先生に伝えていたのですが
「呼吸状態で感じていた事は間違いないと思います」との事。
エコー検査で左心房が今までで最大値に。 かなりの拡大値・・・。
心臓内部血流流れの左心房 → 左心室 → 大動脈へとなる動きの中で
大動脈への血流の勢いは通常値と同じ1m、左心室への逆流は今までも少々あったのですが、
今回は逆流値が大きく2mの勢い。
肥大型心筋症は、左心室の筋肉が内側に肥厚し、左心室内部スペースが狭くなり
体に血液が送る事が出来ず、心臓自体に負担がかかる病気。
左心室の筋肉肥厚は発症した子によって場所はそれぞれ。
エコーを測る際は、左心室上の方は入り組んでいるため上の部分を測る事が難しく
どうしても左心室の下でしか測る事が出来ないようです。
なので、トイは左心室下の部分の心筋の厚さは0.7mmでそんなに重篤な数値ではないですが
多分、大動脈近くの左心室の肥厚が大きく
肥厚した筋肉に大動脈が圧迫されて逆流が大きく出てしまっている状態なのではとの想定。
(例えれば、水が出てるホースを指でつまんでいる状態)
左心房拡大については、左心室内部の面積が通常の子より小さいので
体が左心房拡大をさせてなんとかバランスを取っている状態。
(しかし、左心房拡大は血栓の可能性が増大。)
本人はすこぶる元気で最近走り回っており、それが心臓への負担になってる可能性も大。
とは言え、心臓肥厚と左心房拡大に直接作用治療、薬もないので
通常薬に加え、毎日1日1回飲んでいた利尿剤(ラシックス20・1/4錠)を1日2回へ変更。
心筋症の治療で利尿剤を使用する事は、腎臓治療と対極する治療になるので
心臓の状態、腎臓数値を見ながら経過観察。
あと、激しい遊びはやはり負担になるので
直接止めるとストレスになるので
他の事で気をそらせて、出来るだけ心拍数を上げないようにとの事。
先生にも改めて言われたのですが
「トイちゃんの心臓の治療は、残念ながら一生付き合っていく事になります。
なので、状態、バランスを見て、出来る限り負担がかからないようにしましょう。」との事。
次回通院時に左心房が少しでも小さくなってますように。
逆流が少しでも軽減されていますように。
--------------------------------------------------------------------------------------------
帰宅時の様子

やっと帰宅出来たにゃす

オウチがイチバンにゃすね
病院で石状態だったてんが、帰宅したら速攻で通常モードに。
変貌ぶりに笑っちゃったけど、安心安心。
てんトイ、通院お疲れ様ね。ありがと。
じん、お留守番ありがと。
訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に、読ませていただいています。

- 2016/01/10(日) 08:15:00|
- トイ通院(肥大型心筋症)+てん通院
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ
~Profile~
にゃんず

(=ↀωↀ=) てん
2012年12月5日生まれ
アメショー シルバータビー♂
2013年3月23日 我が家へ♪
~てん闘病~
2019年9月「免疫介在性血小板減少症」発症
2020年8月現在 輸血4回しつつ治療中

(=ↀωↀ=) トイ
2013年1月22日生まれ
アメショー ブラウンタビー♂
2013年4月13日 我が家へ♪
~トイ闘病~
(2014年1月2日)
肥大型心筋症(HCM)・肺水腫発症
(1月25日)
肺水腫再発症
(2017年2月14日)
大動脈血栓栓塞症・後ろ足麻痺
1週間入院 治療が効いて後ろ足麻痺は元通りに
心筋症の経口薬+低分子ヘパリンを2日1回皮下注射
(2018年3月5日)
左心房に恐ろしい程の大きさの血栓の塊であろうものが
エコーに写り、心筋症の経口薬+低分子ヘパリンを1日1回皮下注射に変更
(2018年3月8日)
深夜に大動脈血栓栓塞症発症・後ろ足麻痺(2回目)
血栓が何ヵ所かに発症し、夕方虹の橋へ
享年5歳
闘病歴はカテゴリの「トイ肥大型心筋症」へ全て記録

(=ↀωↀ=) じん(仁)
2015年2月27日生まれ
アメショー レッドタビー♂
2015年5月24日 我が家へ♪
(2019年12月30日)
突然倒れ病院に駆け込むが
そのまま虹の橋へ
享年4歳

(=ↀωↀ=) つき(月)♀
(年齢)5歳以上(下の門歯しかなく不明。出会って5年ほど)
2019年12月24日 勤務地近隣で衰弱してるところを保護
(2020年1月18日)
保護時から入院で我が家で過ごす事は出来なかった…
なかなか回復せず咽頭部に腫瘍が発覚
色々治療を試みるが虹の橋へ

(=ↀωↀ=) ピョコ♂
(推定)2019年8月31日生まれ
都内繁華街で一人で表れ
風邪でお目目ぐちゃぐちゃ
右足飛節から下がない状態で保護主さんが保護
(足はもともとないのかは不明)
2020年4月8日 我が家へ♪
<てんママ>
てんママ♀
3猫と同居人と都内5人住まい
↓
(現在)
てんピョコと都内で3人暮らし
夜に書いたものを、朝に予約投稿

(=ↀωↀ=) くぅ (時々出演)
2003年6月30日 ミックス♀
外猫母から生まれてすぐに母に哺乳瓶で育てられる
なにかの血統が入っているのか立派なタテガミあり
実家から一時的に親権を兄に。
~動画~
おやつの入った引出しを開けようと奮闘する猫。
意外な結末が・・・(アメショーてんトイ)
200万回再生されました! うれP~!
ありがとうございますm(_ _)m
~テレビ~
★2014年7月4日
フジテレビ「めざましテレビ」
【記事】にゃんず大出世
【放映動画】
★2014年9月2日
日テレ「情報ライブ ミヤネ屋」
【記事】にゃんず、またまた出世
【放映動画】
★2014年9月6日
TBS「情報7days ニュースキャスター」
【記事】にゃんず、またまたまた出世
【放映動画】
★2014年9月15日
フジテレビ「めざましテレビ」
【放映動画】
★2014年10月3日
TBS「Nスタ」
【放映動画】
★2014年10月3日
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
【放映動画】
★2016年1月28日
フジテレビ「アンビリーバボー」
【放映動画】
★2016年3月15日
テレビ東京「ウソのような本当の瞬間」
【放映動画】
★2016年6月5日
日テレ「スクール革命!」
【放映動画】
★2016年6月23日
テレビ東京「仰天パニックシアター」
【放映動画】
~Web掲載~
★2015年1月9日
Cheer up! English「猫のつぶやき英会話バイリンニャル」に
てんが掲載させていただきました!
【掲載ページ】Vol.44引き出し開ける猫てんさん登場
【ブログ記事】七草粥とお知らせ
★2015年1月15日
トイ掲載させていただきました!
【掲載ページ】Vol.45引き出し閉める猫トイさん登場
★2015年1月22日(トイ誕生日!)
てんトイ二人で掲載させていただきました!
【掲載ページ】Vol.46引き出し猫てん・トイさん登場
★2017年1月25日
「アイリスペットどっとコム」の「ブログで人気の猫ちゃんに聞きました!」<に
掲載
~雑誌掲載~
にゃんず掲載されています
~カレンダー~
02
| 2021/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
~最新記事~
~カテゴリ~
~使用カメラ関係・監視カメラ~
~カウンター130920~
~メールでのご連絡~
メールはこちらまで
~月別アーカイブ~
にほんブログ村
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
RSSリンクの表示