fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

天真爛漫 ~アメショのてん・トイ・じん~

アメショーてん・トイ・じんの日記ブログ(トイ肥大型心筋症通院記録)

大物ニューアイテム


blog_0001824.jpg
昨年年末に、ペットカート買いました!
今さら年末ネタかよっっていう突っ込みは、心して受け止めます(汗

blog_0001822.jpg
まずは入ってチェックです~

blog_0001825.jpg
トイ、それはどんな感じでにゃすか??      まぁまぁ気に入ったです

blog_0001826.jpg
オイラはコワいので、まだ入れないにゃす! スタコラサッサ((;゚Д゚))    
にいたんはヘボいですぅ

blog_0001823.jpg
今日ここで寝ようか、考え中ですぅ


にゃんず昨年まで、1ヵ月半に1回かかりつけ病院まで簡易健康診断に行っていました。
にゃんず一緒で、徒歩だとだすがに重量的にさすがにキツイので
車で通っていたのですが、病院まで徒歩で10分。
これは、カート買うしかないでしょ!! って思い立って買いました!

ビビりのてんは、入る事はありませんでしたが、
トイは速攻で入ってチェックしておりましたw


にゃんず共にの健康診断がなくなってしまった事と
寒くなった事もあって、いまだ出番はないのですが
暖かくなったら、出番が来るかも~です^^



↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

スポンサーサイト



  1. 2014/01/31(金) 08:15:12|
  2. グッズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

トイへの嬉しいプレゼント♪


クロネコさんの使いのおじさんが来まして。
ぐりちゃんママのKyabiaさんから
トイの誕生日プレゼント・温かいお手紙をいただいてしまいました(v´∀`*)


まずはにゃんずチェック
blog_0002025.jpg
くんすかくん

blog_0002033.jpg
こんなにいっぱいいただいてしまいました・・・恐縮です(汗

blog_0002026.jpg
オヤツだと思うですぅ~

blog_0002029.jpg
ママはこのにゃんこ柄が大好きです。

blog_0002027.jpg
ママにまでプレゼントがあるにゃすよ

blog_0002037.jpg
見つかったにゃす( 。-ω-)      にいたん、それボクのですよ(´・ω・`;)

blog_0002038.jpg
段ボールもゲットです

blog_0002039.jpg
ママは茶色が好きなので、喜んでいます。
Kyabiaさん、たくさんありがとございますぅ。今日はここで寝ますぅ♪



Kyabiaさん本当にありがとうございました♪
にゃんず、入れ替わり立ち代わりで大人気^^
嬉しそうなお顔が見る事が出来て、嬉しいです♪



ぎゃーーーーっっ!!
仕事がバタバタしておりまして、2~3日皆様のブログに遊びにいけない雰囲気満載です(涙
落ち着き次第遊びに行かせていただきます!
お肌かっさかさなのに、心もかっさかさになっちゃう…うぅぅ。




↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/30(木) 08:15:37|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

眠い顔


blog_0001844.jpg
てん、眠いんでしょ( ´艸`)
そ、そ、そんな事なういにゃすよ・・・

blog_0001845.jpg
な、な、なんで眠いのバレてるにゃすか・・・
だって目の下くぼんでるよ( ´艸`)

blog_0001841.jpg
寝る前にアレおねがいにゃす~
はいはい^^

blog_0001846.jpg
オヤスミにゃすzzz~


てんは、眠くなると目のしたがボッコリくぼみますw
写真より、実物のほうがかなりくぼんが分かるんですよね~。
これがなかなかうまく撮れないんです(涙

この顔がまたオモシロくって、オモシロくって見るたびに笑ってしまいますw
てんの名誉のため、てん眠くない通常時の顔写真載せておきます♪



【てん 眠くない通常営業時のお顔】
blog_0001832.jpg
眠くないにゃすっっ!!
昨日も今日も、おこたネタでごめんにゃす!




↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/29(水) 08:15:20|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

アゴ乗せ


blog_0001869.jpg
あの~・・・

blog_0001870.jpg
なんでそんな事になってるの(・∀・;)?

blog_0001871.jpg
ほっといてくださいにゃす

blog_0001872.jpg
最高に心地いいにゃすzzz~


てんがこたつだっこに来て、新技アゴ乗せ寝してましたw
結構辛そうな感じに見えますが、
本人は心地良さそうでした♪

てん、おじいちゃんみたいだよ(ノ∀≦。)ぷぷ-ッ



↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/28(火) 08:15:09|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

嬉しいプレゼント♪


すもっちさんから、
トイにステキなお手紙とお守りのプレゼントいただきましたっヽ(*´∀`)ノ♪

blog_0002016.jpg
ボクがもらったから自分でチェックするです
あ、あ、あの、噛まないで、踏まないで((((;゚;Д;゚;))))

blog_0002017.jpg
ちゃんと見せてです~

blog_0002019.jpg
すり~すり~で病気を吹っ飛ばすですぅ

blog_0002023.jpg
オイラもあやかるにゃす

blog_0002022.jpg
もっと、すり~すり~したいです

blog_0002024.jpg
すもっちさん、ありがとうございますぅ♪
元気全開・喜びの舞です~♪




うまく写真撮れなかったです(´;ω;`)ウゥゥ
トイってうまく撮れない事多いんですよね…。
せっかくステキなプレゼントもらったのにぃぃぃ。

にゃんず、すり~すり~して、たくさんたくさんお願いしました^^

すもっちさん本当に本当にありがとうございました!
噛んだり・踏んだりしてスミマセン…
教育がまだまだ行き渡ってないようでして(-ω-;)



↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/27(月) 08:15:25|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

真夜中のにゃんず


blog_0001950.jpg
最近しがみつき寝が好きにゃす

blog_0001949.jpg
トイを高速ぺろぺろにゃす

blog_0001951.jpg
見たにゃすね~

blog_0001948.jpg
オヤスミです          オヤスミにゃす


深夜ににゃんずがやってきます♪
眠い目をこすって、iPhoneを取り出して
夜な夜な写真を撮っています。
私iPhone4Sなんですが、iPhone5って暗くても写真そこそこキレイなんですね。

機種変したいけど、ちょっと面倒だな~と思っていたのですが、
寝てるにゃんずを撮る際に、さすがに一眼を取り出す精神力がないので
機種変を真剣に考えようっと。



↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/26(日) 08:15:45|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

トイについて


blog_0002015.jpg
今日も病院でしたぁ。ずーんですぅ('A`)

blog_0002013.jpg
帰ってきて、にいたんにオシリ追い掛け回されました('A`)

blog_0002014.jpg
でも、にいたんのしっぽにちょいちょいするぐらい元気になったです♪


--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院・6回目】

前々日夜から呼吸数が不安定になり
昨日朝病院へ連れて行きました。

~結果~
肺水腫再発でした。
利尿点滴をしつつ、様子を把握した上で
投薬を検討したいとの事で夜まで入院しました。
状況を見ると、苦しさ・心臓の痛みがあるため
利尿に加えて、痛み止め・ステロイドを投薬しました。
投薬をした後、みるみる呼吸が落ち着いてきたとの事でした。

~今後~
痛み止め4日間処方と、自宅投薬の利尿剤を増やして経過を見ていく事に。
--------------------------------------------------------------------------------------------
呼吸は落ち着かなくなったきっかけは
てんとの追いかけっこでした。
追いかけっこした後、呼吸が早くなってしまって、
その後落ち着いたのですが、それがスイッチとなったのか
朝はみるみる呼吸が上がってしまって通常の約3倍になってしまいました。
(開口呼吸な無し)

少し安定してきたかなぁと思っていたのですが、少々安心しすぎました…。
まだまだ状況は安定していなく、普段は投薬で安定させている状況で
何かきっかけがあれば、あっという間に悪化する事がある状況です。

追いかけっこが始まったら、今はまだ別々な部屋へとするよにと先生から言われました。

とは言え、本人はごはんモリモリ食べていますし、
フツ~に歩き回っているので、そこは安心。

思ってる以上に猫は我慢強いのですね。
トイの頑張りにかまけてしまいました。
もっともっと、トイの気持ちになって考えて、様子を見なければ。
深く深く反省しました…。

投薬で安定させる事は出来るはずなので、
容態を見つつ、先生と相談して投薬量を模索していきます。

絶対絶対、絶対にトイにとって良き投薬量を見つけます!!

トイ今日も病院でおりこうでした。ありがと。
先生からの説明の際も、キャリーから頭だしてフンフン聞いてましたw

てんは、トイがいなくって寂しかったらしく、
しばし鳴いていたようです(涙
ごめんね、ありがと。

トイ今はかなり安定しています。
おやつ引き出し開けたら、飛んできましたのでご安心を^^
--------------------------------------------------------------------------------------------

長々と失礼しました。
トイの病状を詳しく記しておきたいという、飼い主の勝手な思いをお許しください(汗
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございます。


※今日コメント閉じさせていただきます。
 元気がない訳ではなく、自宅にて仕事をするゆえです~^^




↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/25(土) 08:15:00|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0

次男からの御礼


blog_0002011.jpg
みなさま、誕生日コメントたくさんありがとですぅ
た~くさんた~くさんうれしいですぅ♪


blog_0002007.jpg
最近はママとちょいちょい遊びをしたりもしてるです

blog_0002010.jpg
まだまだ走り回ったりはできないですが

blog_0002012.jpg
病気はすこしづつ良くなるように、ママのいう事を聞いて
良い1年になるよう、がんばるです!



1歳を迎えたトイからの御礼でした。
このように思っているに違いありません!(無理やり感が…)
たくさんのコメント、本当にありがとうございました♪

トイは最近調子が良いらしく、目を離すとてんと走り回るようになりました。
が、少々運動すると呼吸数がとんでもない事になるので
まだまだ、追いかけっこもお預けです。
てんにもトイにも申し訳ない思いでいっぱいですが、
にゃんずそれぞれにストレスを出来るだけかけないように
試行錯誤しながら、過ごしていければと思っています。

トイにとってステキな1年になりますように♪



↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/24(金) 08:15:41|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

祝! トイ1歳誕生日


toibirth01_018.jpg
これボクのですかぁ~

toibirth01_020.jpg
トイ、これを消すにゃすよ         無理ですぅ

toibirth01_014.jpg
今日の特別仕様ごはん♪ 1年に1回(厳密には2回)だもんね♪
てんの誕生日も終わったから、しばらくお目にかかれませんよw

toibirth01_015.jpg
ブサ顔になるくらいおいしいですぅ♪       オイラはお皿を舐めてるにゃすよ


1月2日に「肥大型心筋症・肺水腫」を発症しましたが、
現状は投薬・通院しながら体調は安定していまして、本人は元気です♪
これも皆様に元気・励ましがトイに届いているおかげだと思います。
本当にありがとうございます。
病気でトイに辛い思いをさせてしまったけど、1歳を迎えられた事に深く感謝です。

昨日も特別仕様ごはんをがっついてました^^

トイと出会った時、それはそれはかわいくって
今日連れて帰らないと、他の家の子になっちゃう!!と思い
出会ったその日に連れて帰りました。
私にとって初めての多頭飼いスタートでした。
心配はあったものの、にゃんずはすっかり仲良しになってくれて、今に至るです♪


~トイ ヒストリーその1動画です~
※音楽なりますので、音量にお気をつけてください。



~以下、トイの子猫時代写真です~
toibirth01_003.jpg
これは、ショップのHPに掲載されていた写真
まだ目は青いので、1ヵ月くらいかなぁ

toibirth01_007.jpg
【同居8日目】キャリーバッグ中にて(ワクチン接種にて通院途中)

toibirth01_010.jpg
【同居1ヵ月】お風呂にて

toibirth01_011.jpg
【同居2ヵ月】にいたんと

toibirth01_013.jpg
【同居5ヵ月】自宅にて(去勢手術無事終了)


こんなに小さかったのに、大きくなったね。
幼さは多少抜けましたが、あまり変わってないかなぁ~。
我が家の子になってくれてありがと♪

今年は病状をこのまま安定させて、一緒に克服しようね。
トイは頑張ったり、我慢しないでいいからね。
いつでも先回りでトイを把握できるように、
アンテナぴーんと立ててがんばりまっす!
トイにとって良い1年になりますように。おうっ!



昨日はたくさんのコメントにありがとうございます。
この子達の成長日記になればと思って始めたブログですが
見ていてくれる方がいるって、本当にうれしくって励みになります!
これからもよろしくお願いします<(_ _)><(_ _)>



↓応援していただけると励みになりますっっ↓
にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/23(木) 08:15:32|
  2. トイ誕生日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

今日は何の日??


blog_0002006.jpg
うふ~ん♪ 今日ボク誕生日ですぅ♪
今日はサービスでお腹見し寝ですぅ♪



blog_0001952.jpg
果報は・・・

blog_0001995.jpg
寝て・・・

blog_0001996.jpg
待てですぅ。zzz~


トイ1歳の誕生日です♪
今日こそは仕事を早く切り上げてやるっっ! フガフガフンっっ!
誕生日の様子は明日にでもアップします!

珍しくお腹出し寝してました。
これかなりレアでうれし~っっ(〃v〃)



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/22(水) 08:15:53|
  2. トイ誕生日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24

弟を守る長男


blog_0001976.jpg
zzz~         トイがゆっくり眠れるように警戒を怠らないにゃすよ

blog_0001978.jpg
zzz~         トイはオイラが守りにゃすよ

blog_0001979.jpg
zzz~         そうココロに決めてるにゃっす

blog_0001977.jpg
zzz~         でも少し眠くなってきたにゃす

blog_0001981.jpg
zzz~         ちょいとトイの頭を借りるにゃす…






その数分後・・・

blog_0001980.jpg
zzz~         zzz~

長男、弟にオケツ向けて、ぐっすり寝ましたww

飼い主の勝手な想像会話ですが、
なんだかこんな風に見えました・。
一連の流れがてんらしくて笑えました(〃艸〃)
気にせず爆睡しているのも、トイらしいですw

てん、ありがとね♪



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/21(火) 08:15:13|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

利用される飼い主


blog_0001957.jpg
寝ようと思ったら・・・珍しい場所にいるね

blog_0001961.jpg
たまにはここでいいにゃすね

こっちおいで~
blog_0001962.jpg
イヤにゃすっっ!

blog_0001959.jpg
今日はここで寝るにゃすよ

blog_0001964.jpg
ボクも今日はここで寝るですぅ

blog_0001960.jpg
寝ました(-∀-`; )w


トイの体調もあって、それぞれの部屋の温度差をなくすため
にゃんず部屋移動の際は、移動先の部屋を暖めておきます。

いつもは、寝る時はにゃんず速攻ふとんに潜り込んでくるのですが
部屋が暖かいせいか、すぐに布団に来ません(´;ω;`)

や、や、やっぱり私って利用されていたのね・・・。
アナタ達が快適なら、私ガマンするわ(´;ω;`)

でも、少ししたらにゃんず一緒に寝ます♪ だから許すわ♪



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/20(月) 08:15:37|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

病院から帰宅


blog_0001972.jpg
おしりチェックにゃす    にいたん、心ゆくまでど~ぞ~

blog_0001973.jpg
まだまだ、くんすかくんにゃす    にいたん、結構しつこいですねぇ

blog_0001974.jpg
病院で少し疲れたですぅ。オウチは最高ですぅzzz・・・


一昨日のトイ通院から帰宅時のにゃんずです。
ニオイを嫌がって、威嚇する子も多いようですが、
てんは威嚇はしませんがオケツに顔をかなり突っ込んで、しばしの間嗅ぎまわっています。
その突っ込み具合を尊敬しますw
トイは尻尾をピーンとして、嗅ぎやすい体勢にしています。

どんな会話してるんでしょうか?w
すごく、かなり気になります(〃艸〃)



昨日は週末にも関わらず、てんトイにあたたかいコメントありがとうございました(嬉涙
いつも本当に心強いです!

ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/19(日) 08:15:25|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

トイ通院日


blog_0001970.jpg
また病院ですかぁ~

blog_0001971.jpg
イヤですぅ~~~(ノω<;)


昨日はトイ通院日でした。
トイ病状詳細については、下記へ。

キャリーバッグ多少嫌がっていたものの、この後はおとなしくしてくれました。
病院にて一日の様子を見たいとの事で、朝預けて、夜お迎えにいきました。
ちなみに今日は相方が外仕事で、午後から深夜まで外出だったので
てん一人でお留守番でした(。ノдヽ。)


そんな一人留守番の様子
(監視カメラにて携帯から撮影/監視カメラは左カラムの使用カメラ最下部にあります。)
blog_0001975.jpg
むーん…ひとりさびし(´;ω;`)

てん、一人留守番はトイと同居が始まってから初めての事で
監視カメラでちょいちょいチェックしていました。(THE 心配性です…)
基本寝ていたのですが、一人のせいかのび~っと寝る事はなく
方向を変えつつ、まるっと寝ばかりでした(涙
てん寂しかったよね~、ごめんね。ありがと。


--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイ通院・5回目】


前回通院
から、少々元気がないかなぁ~と思う事が時々あるものの
食欲もあって、自分からてんにちょっかい出したりして、元気ではありました。

結果としては、
~肺水腫~
前回同様良い方向に向かってきている傾向にありますが、
ここで利尿剤の投薬を止めてしまうと、肺水腫が再悪化する可能性が高いため
利尿剤はさらに投薬量を減らして継続。
(血液検査にて、利尿剤を使用継続でも問題なし)

~左心房拡大~
今回左心房大きさは図っていないですが、血栓が出来る可能性が増えていくため
血栓予防の投薬さらに追加。

~心筋そのもの~
左心室筋肉が内側(心臓側)拡大により、心臓そのものの動きが窮屈になっており、
それに伴い、左心室からの血流出口が狭くなっている。
そのため、左心室からの排出血液量が通常の約4倍になっている。
これは、前回にも説明がありました。


上記を見ると、あまり良くなってないのかなと思いますが、
呼吸数は多少高いものの、状態としては落ち着いているので、
今後も投薬量を調整しつつ検査を継続で、
投薬量の一番落ち着く場所を見つけましょうとの事でした。
ただ、心筋症そのものが良くなってるという訳ではないので、
呼吸数等を出来るだけ、細かくチェックを欠かさずにとの念押しもありました。

落ち着いているかなと思っていたので、とりあえず安心しましたっっ!!
う、う、うれし~~~(涙涙涙
体重も4.2kg→3.9kg→4.0kg→4.18kgに戻りました!

とは言え、今後も様子を見る事に注力していきます!!

今回もエライぞトイ!! プチ入院お疲れ様。
協力的なてんもエライぞ! ありがと!
--------------------------------------------------------------------------------------------

本当に少しづつですが、焦らずに前進前進です。
これも応援してくださる皆様のおかげです! 深く感謝感謝です。
本当にありがとうございます。

長々と失礼しました。
久々にゆっくり寝ても大丈夫かな~♪
でも日曜日仕事…トホホ(ふるっっ)



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/18(土) 08:15:09|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

自覚がないにゃんず


blog_0001946.jpg
今日もパパの仕事場は最高ですぅ

blog_0001939.jpg
最高にゃす~

blog_0001944.jpg
いつでもだっこ出来るにゃすよ~♪

blog_0001947.jpg
マウスはこうやって使うですぅ

blog_0001955.jpg
こんな風にも使うですぅ

blog_0001938.jpg
トイレに行く時だって、追いかけてやるでぅ

blog_0001965.jpg
トイレからなかなか帰ってこないから、椅子はボクがもらったですぅzzz~


事務所を解禁してから、かなり悠々自適に猫部屋と行き来しているようです。
かなり楽しそうですね・・・うらやまですが安心なのでよしとしましょ♪

この写真では、トイの方が甘えているようですが
実は、てんのほうがべたべた&イタズラをするようですw

って言うか、邪魔し過ぎじゃない?
でも、私としては羨ましいから、邪魔しちゃえ~~(*≧m≦*)



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/17(金) 08:15:54|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

趣向を変えるにゃんず


blog_0001827.jpg
なんでここにゃすかぁ      たまには趣向を変えるのもいいですぅ

blog_0001828.jpg
むむむ             にいたんのところキタですぅ

blog_0001829.jpg
おおぅ             ゲットですぅ



昨年末の画像です。

どういうワケかこんな遊びをしていました。
間違ってはいないのですが・・・( ,,>з<)
にゃんずはにゃんずなりに、遊びの趣向を考えたりするのでしょうか。
あ~、めんこいっっ♪♪♪


ここのところ、仕事がバタバタしており、
皆様のブログへコメント出来ない事が多いです。
スミマセン(涙)



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/16(木) 08:15:41|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

にゃんず行動意味不明


blog_0001847.jpg
んぺっんぺっ

blog_0001848.jpg
にいた~ん、何してるですかぁ~

blog_0001849.jpg
オケツくんすかくん      ・・・

blog_0001850.jpg
あんよもくんすかくん     ・・・

blog_0001851.jpg
もう用はないですぅ      な、な、なんにゃすか


てんが、蹴っ飛ばすかなぁとヒヤヒヤして見ていたのですが、
何事もなく終わりましたw
なんかよくワカラナイにゃんずでした。


昨日のトイへの応援コメント、本当にありがとうございます!
トイ安定しています。


ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/15(水) 08:15:14|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

トイのイタズラと通院


blog_0001937.jpg
これ誰っっ(#`Д´)ノ!!!

blog_0001935.jpg
ん~、ダメでしたかぁ~。食べてはないですぅ


お、お、怒れない・・・こんな顔されたら・・・。
トイ、自分でかわいい事知ってるよね(-∀-`; )


こんなイタズラをするぐらい元気週末でしたが、病院行ってきました。
詳細は下記へ。


--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイについて】
連休2日間は元気で、てんとプロレス発展までありました(汗
(もちろん止めました・・・)
3日目も本人は元気そうだったのですが、
朝ごはんの食べる早さが、いつもより遅く
呼吸数が高いので、通院日ではありませんでしたが病院行ってきました。
やはり、心拍数・呼吸数が少々高いので、レントゲン・エコー検査。

結果としては、
肺水腫は落ち着いており、左心室筋肉厚さ前回と変化なしだが
左心房が拡大してきている。

********************************左心房の拡大とは********************************
左心室の筋肉が肥大し心房から十分に血液を受け取る事が出来なくなる事で、
左心房内の圧力が上昇。
そのため、心房が拡大することがある。
左心房が拡大すると血流が遅くなるため、心房内で血栓ができることがある。
心臓から循環器系に流れ出した血栓は、血管に付着し、そこから先の血液の流れを止める。
所謂血栓症が起こる可能性有。
症状としては、後足へと分かれて降りてくる動脈に血栓ができた際、後足の麻痺。
********************************************************************************

呼吸数が少々上がっているため、
肺水腫を悪化を避け、心臓への負担減らすため
今日から利尿剤投薬を増やし、様子を見る事になりました。

左心房がこのまま拡大へとなれば、血栓の可能性が現状より高まる可能性大。
現状も血栓の可能性もあるため、血栓の投薬もしていますが
次回検査で、再度詳細検査をするので、
その結果で現状より強い投薬をするか検討する事となりました。

一般的としては、
肥大型心筋症→左心房拡大→肺水腫
が一般的な発症流れとの事。

トイに関しては、心筋症の進行がとてつもなく早く
左心房拡大以前に肺水腫を併発したと考えられるため
左心房拡大については、心筋症という病状の中では想定内。
(前回通院の際、私も説明を受けていました。)
--------------------------------------------------------------------------------------------


心配し過ぎかなという迷いもありましたし、
良くなっている気もしていたのですが、結果として病院へ連れていって良かったです。
う~ん、日々一進一退ですね。
状況は状況として受け止めて、トイにとって良い治療を最優先で考えていきます!

連休明けに、あまり良くない話しで申し訳ないです(汗
とは言え、ネガティブ気分ではないです! 進むべき場所へ向かうのみです!
夜ごはんも間食しています♪


~カワイイ歌見つけました~
適当にネットをしていたら、こんなの見つけました。
トイのテーマソングに勝手に決定いたしますっっw

歌っているのは悪魔ですが、元気が出る歌です!(私としてはw)
誰が歌っているか気になった方は最後まで見てみてください^^



長々と失礼しました。
トイの病状を詳しく記しておきたいという、飼い主の勝手な思いをお許しください(汗
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございます。



ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/14(火) 08:15:42|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17

気配


blog_0001855.jpg
何やら気配ですぅ~

blog_0001854.jpg
ちょちょい

blog_0001852.jpg
ゲットにゃす

blog_0001856.jpg
にいたんはコドモで困るですぅ~


昨年末の写真です。

トイは自分が遊びたくない時はすべてを完全無視です(-∀-`; )
この時もてんを完全無視でした。

ひとりになりたい時は、コタツやタワー最上階等
邪魔されない場所へ移動します。
こんな事を書くと、トイは性格が悪いみたく感じるかもですが、
そんな事はないのです。
あくまで、猫様らしく、不思議ちゃんなのです♪

たまに、てんにグルーミングもしてあげるもんね。
ホントにたま~にだけど(-∀-`; )ww



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/13(月) 08:15:43|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13

甘える長男


blog_0001867.jpg
あの~・・・

blog_0001865.jpg
だっこをお願いしたいにゃす

blog_0001863.jpg
満足にゃ~~~~

blog_0001864.jpg
すっっ!!


てんは相変わらず甘えん坊です♪
まわりをウロウロして、「にゃふ~ん」「にゃふふ~ん」
どんどん近づいてきてだっこ要求です。

かわいい奴め(〃ω〃)



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/12(日) 08:15:24|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

トイ良好


blog_0001888.jpg
くんすかくん

blog_0001889.jpg
最近ちょっと走り回る事が出来るですが、怒られるですぅ

blog_0001890.jpg
もう少し遊び回りたいですが、ガマンしますぅ

blog_0001875.jpg
なので、にいたんと静かにテレビを見たりしていますぅ

blog_0001891.jpg
そんなこんなで体調は良好ですぅ


トイ昨日も体調良好です。
見た目はいたって普段通りで、本当に病気なのかなと思ってしまうほどです。
体重も4.2kgから3.9kgに減っていたのですが、4.0kgまで戻りました!

にゃんず、追いかけっこが再開したのですが、急激に心拍数をあげる事を禁じられているので、
申し訳ないのですが、止めに入ります(涙

見ているとちょっかいを出すのはトイなのです(-∀-`; )
とは言え、トイ自身が不調だと自分で感じているのなら
遊びはしないと思うので、本人も体調は良いと感じているのだと思います。

てんもまだ遊びたい盛りなので、
部屋をてんだけにして、トイには内緒で遊んでいます。

今日から待ちに待った3連休!
やっとてんトイと一日一緒に過ごせます。
ストーカー並みに様子をチェックしますw



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/11(土) 08:42:09|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

人気の新作おもちゃ


昨年年末の写真です。
blog_0001811.jpg
これはなんですかぁ~??       珍しく率先して入ってみるにゃす

blog_0001816.jpg
トイ、コワくないにゃすか~        にょにょにょ

blog_0001820.jpg
トイ、楽しいにゃすか~       なんか動くですぅ

blog_0001818.jpg
どうなってるですかぁ      ちょいタッチにゃす

blog_0001819.jpg
楽しいにゃす~♪       にいたんが本気になってきたですぅ 



昨年年末、トイ発病発覚前の写真です。

かなり気に入ったようで、1時間以上遊んでいました♪
てんは最初、かなりビビりつつ近くで様子を見てて
最終的にはてんのほうがハッスルしていました(-∀-`; )

これ実は便利でして、キャットタワーから降りて欲しい時に電源を入れると
にゃんずがやってきますw

にゃんずも遊んで楽しい♪ 私も便利♪
一石二鳥ですよ^^


昨日もあたたかいコメント頂戴しまして、本当に本当にありがとうございます!
トイ体調安定しています。



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/10(金) 08:15:28|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

トイ通院


blog_0001934.jpg
zzzz~      今日も事務所は快適にゃす~
事務所お気に召したようです♪


IMG_4183.jpg
ボクが先にいたですよぉ~      トイを監視のため止むを得ないにゃすよ

そ、そ、そうなの。てん、ありがとね。
でもそこ壊れそうでコワいよ…。
なんとかせねば(=`ェ´=;)
って言うか、てんの顔のカタチ真ん丸でお饅頭みたいよw



--------------------------------------------------------------------------------------------
【トイについて】
昨日は朝イチで通院でした。
検査をしまして、結果としては病状はかなり落ち着いているとの事でした。
私もここ数日落ち着いているなと思っていたのですが、
先生に言われると、なお安心です。

肺水腫については、良い方向に向かってきている傾向にありますが、
ここで利尿剤の投薬を止めてしまうと、肺水腫が再悪化する可能性が高いため
利尿剤は投薬量を減らして継続。
心筋の投薬はそのままの量で継続する事に。

落ち着いてはいますが、病状の根源である心筋症の状態が悪い事は変わらないため
心拍数があがる事には十分気を付ける事との事でした。

つまりは、今の薬が合っていて、
うまく病状を抑え込んでくれているという事です。

次回通院時は、詳細検査をする事となしました。

ここのところ元気そうだったので、
凄く良くなってるかも…という思いがなかったわけではないですが、
大きなワガママはいけませんね(汗
でも、少し前進です!

エライぞトイ!!
協力的なてんもエライぞ! ありがと!


~追記~
トイは病院を多少は嫌がっていますが、おとなしくしてくれます。
キャリーバッグに入る時も、結構あっさり入ってくれます。
以前より先生からも「おとなしい子だね~」と言われています。
聴診器をしている際に、先生にちゅ~してました(汗
私にだってちゅ~なんてしないのにっっ(・∀・i)
--------------------------------------------------------------------------------------------

昨日もあたたかいコメント頂戴しまして、
本当に本当にありがとうございます!


※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 昨日からコメントお返事再開させていただいています!

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/09(木) 08:15:54|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

まさかの解禁


IMG_4169.jpg
パパの事務所解禁になったにゃす~     ですぅ~♪

IMG_4143.jpg
なかなか快適ですぅ

IMG_4136.jpg
ここにおやつが入ってるですぅ

IMG_4209.jpg
これはなんですかぁ~??

IMG_4215.jpg
七草粥だよ~^^


昨日もトイへのコメントいただきまして、本当にありがとうございます。
トイは昨日も落ち着いています。
といいますか、見た目は全然元気で、食欲もモリモリです。
ご心配掛けますが、元気です。


今までパパの仕事場は出禁だったのですが
トイの様子をみるため少し前から解禁になりました~♪
なかなか楽しんでいるようです。
少し、羨ましいです(´・ω・`)


昨晩は七草粥を作って、てんトイに香りだけ食してもらいました。

実は仕事帰りに七草を買いにスーパーは寄ったのですが
売り切れでして、フリーズドライのを買ったのです。
フリーズドライ七草なんてあるんですね~。
来年は、前日の買わなきゃ・・・ですね。



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/08(水) 08:15:55|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

トイの様子


昨日のトイについて暖かいコメント頂戴しまして
本当に本当にありがとうございます。
とても心強く、本当に嬉しいです。
嬉しくてぶわっとしてしまいましたが、これは嬉しさゆえなので
ご勘弁いただければと思います。
皆様からいただいたように、トイの気持ち、快適さを最優先で考えていきます!
もちろん、てんにもストレスをかけぬように!


~昨日の日中~
blog_0001932.jpg
あったかくて半目なだけなので、心配しないでくださぃ~     オイラは今日真剣にゃすよ

blog_0001931.jpg
オイラもトイチェックを欠かさず、くまなくするにゃすっ

blog_0001933.jpg
トイ、一緒にがんばるにゃすよっ


~昨日の夜ごはん~
blog_0001930.jpg
ごはんいっぱい食べるですぅ~。ボクも頑張るです~。


ヒドイお顔しながら、朝晩ごはんモリモリ食べているので安心です。

昨日から仕事始めだったので心配だったのですが、
一日中のんびりと落ち着いて過ごしていたとの事です。

てんもわかってくれているのか、プロレスはしませんし、
いつものようにオモシロ顔をして笑わせてくれます。
本当に良い子で助かります。

幸運な事に相方の仕事は自宅でして、日中も安心です。
とは言え、私も出来る限り早く帰宅出来るよう頑張らなければです。
今日以降も、トイが安定しますように。



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/07(火) 08:15:22|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:15

トイについて


新年早々に書こうかどうか迷った記事です。
あまり良い話ではないので、気分的に・・・という方は今日の記事はスルーしてください。

トイの病気が発覚しました。
病名は「肥大型心筋症」による「肺水腫」併発です。
発覚時を時間軸で記します。

-------------------------------------------------------------------------------------

【1月2日】
帰省から19:40に帰宅したところ、「少々元気がないかな」と感じるが、てんと遊びだす。
遊んだ後に呼吸が早く感じ20分程様子をみるが、呼吸状態が変わらず、急いで夜間病院へ。
(かかりつけ病院は診察時間外)

~診察結果~
心筋症による肺水腫併発。
肺の水を抜く治療と、容態が悪化の可能性もあるため、朝まで入院が必要。
明日の朝かかりつけ病院にて、今後の治療を相談がマスト。
(夜間病院のため、あくまで緊急治療のみと、入院は朝までしか不可)

-------------------------------------------------------------------------------------

【1月3日】
夜間病院の診断結果を持って、かかりつけ病院へ。
再度、レントゲン・エコー等々検査。

~診察結果~
かなり重度の肥大型心筋症・肺水腫併発。
状態が良くないため、夕方まで状態を安定させる治療。
明日一番で連れてくる事を条件にトイと帰宅。

-------------------------------------------------------------------------------------

【1月4日】
かかりつけ病院にて、夕方まで昨日と同様の治療。
容態が安定したため、明日から自宅にて薬投与と通院で
状態の安定を図る事に。

----------------------------------------------------------------------------------------

肥大型心筋症は、心臓の筋肉がどんどん厚くなってしまう心臓病です。
そして、心筋症は完治は不可能な病気です。
心臓の筋肉肥大が6mm以上で発症とされていますが、トイは1.48cmありました・・・。
4~7歳で発症が多く、トイのように1歳未満の発症は稀な事です。

1月3日にかかりつけの病院でかなりの重篤状態であり、肺水腫も併発しているため
平均的寿命は90日と宣告されました。
プラスある日突然という事も覚悟してくださいとも言われました。
しかし、寿命はあくまで平均的な見解であって、2~3年という子も実際いるとの事です。

今後、薬と上手に付き合っていき、
トイにとって良いバランスの投薬を模索して、状態を安定させる事が
今後へのキーとなります。

私達としては、出来る限りストレスをかけず、
トイの状態を細かくチェックしていく事が大切な事となります。

てんの生活の中で、プロレス等々はNGなのですが、
てんといる事で、安心出来るという事もあると思うので、
にゃんずの生活を出来る限りフォローしていき
てんもストレスを感じないないようせねばです。

トイは去勢してから、4.5ヵ月しか経っておらず、
去勢前の検査では何の問題もありませんでした。
去勢後は1.5ヵ月に1回は健康診断に通っていて
お正月時に、詳しい健康診断を思っていた矢先でした。

もっと早く、健康診断に行っていたら・・・
もっと早く、気が付いていたら・・・
前触れがあったのに、気が付けなかったのでは・・・
私ではなく他の誰かと一緒に生活していたら、その人はもっと早く気が付いいていたのでは・・・
等々色々と考えてしまいました。

しかし、いつまでもそんな事を悔やむより
今後の事を考える事の方が、トイにとって大切な事!
寿命なんであくまで平均的な事!
まず何よりも、トイの気持ちを最優先で考えます。
それが、トイの快適さにも繋がっていく事でもあるので。
飼い主よ、決してメソメソするな! です! はいっ!


トイ本人の様子はと言いますと、
心拍を下げている事もあってか、少々元気はないですが、
食欲はありますし、時々起きて部屋を歩いたり、コンセントをちょちょっとイタズラをしたりしています。
なので、ぐったりしている訳ではないので、安心もしていただければと思います。


~1月3日 病院にて~
blog_0001928.jpg
なんだか腕にへんなのされたですぅ~

~1月3日 自宅にて~
blog_0001929.jpg
この腕のは外せないですかぁ~

blog_0001927.jpg
やっぱお家最高~zzzzz~



あまり良くない話を書いた理由としては、
遊びにきてくれている方に報告しないのも・・・という思いと
何か少しでも参考になったりしたらとも思い書いた次第です。
気分を害されたり、テンション下げてしまったりしたら申し訳ありません。
また、間違っている事があったら、遠慮なく指摘していただきたいです。

今後もトイの様子を記事にさせていただく事もあるかと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。

撮りためた発病前の写真もあるので、そちらも明日以降アップしていきます。

※1月3日にてんも詳しい健康診断をしまして、てんは以上なしでした。ほっ。

長い長い文章になってしまい、お付き合いいただいた方
本当に本当にありがとうございます。



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事少しの間お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/06(月) 08:15:21|
  2. トイ通院(肥大型心筋症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

初動画!!





記念すべき初動画です!
2014年1月1日 てんトイ新春バトル♪
これはかなり静かめなバトルですね~。

動画アップついでに、YouTubeへチャンネル登録してみました。
だがしかし、次回アップは未定ですが、がんばります(汗

※毛だらけなのはなかった事にお願いします・・・。




※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事少しの間お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/05(日) 08:15:07|
  2. 動画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

静かに近くにいたい猫


blog_0001857.jpg
PCの向こうにおちりがw

blog_0001858.jpg
トイこんな感じで寝ています♪

blog_0001861.jpg
黒肉球♪

blog_0001860.jpg
zzzzz~

blog_0001859.jpg
ボクの邪魔はしないでください~


PCやりだしたら、くっ付いてきたのはトイなんですけど(-∀-`; )
トイはべったりという事は少なく、
静か~に近くに来る事が多いです。
猫様らしいですね♪




※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事少しの間お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/04(土) 08:15:47|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

忍法が利かない相手


blog_0001909.jpg
オイラはいない忍法中です・・・  なぜなら・・・

blog_0001910.jpg
あわわわわわわわわ(゚Д゚;)

blog_0001911.jpg
しゃーーーーーーっっ! こいつキライにゃすーーーっっ!

blog_0001912.jpg
場所移動したのに、違う敵もきたにゃすーっっ

blog_0001913.jpg
モップも嫌いにゃす(゚Д゚;) でも、勇敢に立ち向かってみるにゃす

blog_0001914.jpg
でもやっぱ、無理にゃす~(゚Д゚;)


てん、相変わらず掃除機が大嫌いです。
掃除機どころか、モップも大嫌い。
モップは音もないし、そこはいいのでは?と思うのですが、
ダメらしいです(-∀-`; )

今回は少しイジワルしすぎちゃったかな・・・。
最後の写真のお顔がオモシロすぎますwww



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事少しの間お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   
  1. 2014/01/03(金) 08:15:27|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

新春お風呂タイム


blog_0001902.jpg
今日も大好きお風呂タイムです~

blog_0001907.jpg
あ~今日もお風呂のフタはあたたかいですぅ~

blog_0001908.jpg
湯船のお湯飲んでもいいですかぁ~

blog_0001906.jpg
後ろ足をぎゅぎゅっと踏ん張りますぅ~

blog_0001903.jpg
ゴチでしたぁ~


その頃長男は・・・
blog_0001905.jpg
ココにいれば、お湯が流れてくるにゃす。必ずくるにゃす・・・


相変わらず、にゃんずお風呂が好きです♪
水がイヤじゃないんですね~。

てんはフタにも来ますが、ここでひたすらお湯流れてくるのを待っていて
流れてきたお湯で遊んで、飲むのが好きですw
それぞれ好みがあるんですね。



※ご訪問いただき、本当にありがとうございます。
 コメントのお返事少しの間お休みさせていただきます。スミマセン(涙

最近アクセスが増えてうれしいです。ありがとうございます。
↓さらに2個ポチっとしていただけると励みになりますっっ↓

にほんブログ村 猫ブログへ   

  1. 2014/01/02(木) 08:15:16|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ