fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

天真爛漫 ~アメショのてん・トイ・じん~

アメショーてん・トイ・じんの日記ブログ(トイ肥大型心筋症通院記録)

組織細胞剤治療(3回目)・じん月命日


blog_000002488.jpg
昨日はてん細胞剤通院

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/29(月)
【てん】組織細胞剤治療(3回目)


輸血をした事、今までの経過、血液検査を持って通院
体調が急降下して輸血をした事も事前に相談してて
細胞剤を1つ追加

他の病気の可能性がない事も相談
免疫系の疾患は病名確定する事が難しく
次回かかりつけ医でエコー、レントゲンを撮る事に
(この病院はレントゲン等機器はなく、中医学・ドイツ細胞剤の治療の病院)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------


blog_000002489.jpg
ママが先生とお話ししてる時は腕枕で待ってるにゃす


blog_000002490.jpg
帰ってきて夜泣きしたにゃす


帰宅後激しい夜泣き
んん~なんでだろうね・・・
原因は追究したいけど
元気になった証拠だね

連日の通院で
てんにも負担になっている事は
重々承知してるけど
輸血の効果がある時間に
出来る事はしたい
とは言え、てんの負担もちゃんと考えるし
まだまだ諦める訳にはいかない


輸血から帰宅して
色々考えていたけど
2日間ほぼ食べていないてんがトイレへ
こっそり覗いていたら
体を震わせて、はぁはぁ言いながら
小指ほどのうんP
その姿、うんPを見て
てんの気高さを感じて涙しそうになり
一生懸命に生きようとしてると実感

猫さんとはそういう生き物だという意見もあるかもしれないけど
てんの事が私が一番わかっているし
そうでなければならない
てん、一緒にがんばろうね
ピョコも優しく隣りにいるからね

でも、どうしても、どうしても嫌になったら言ってね
私のためだけの行動はしない事を約束するね
いつもてんのそばにいるからね


blog_000002491.jpg
ボクちんも見守ってるでしゅ


今日はじん月命日
じんがいなくなって半年・・・
半年たっても
まだいなくなった事が信じられないなぁ
ビッグボディをナデナデして感覚を鮮明に憶えているのよ

じん
お空から見守っててね




訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram
スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/30(火) 08:15:00|
  2. 組織細胞剤治療
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

てん輸血<2回目>


blog_000002486.jpg
ちょっちツラいけどじんも一緒だから大丈夫にゃす



--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/28(日)
【てん輸血】(2回目)



友人の大切な子が供血出来て
てんに無事輸血

今後の
【処方薬】増薬
★プレドニン錠5mg(免疫抑制作用/ステロイド薬)・・・1日4錠(朝晩2錠ずつ)
★ミコフェノール酸モフェチル(免疫抑制剤)・・・1日2包(朝晩1包づつ)



【診断】
血小板減少症だけではなく、脾臓亢進の問題の可能性も
とは言え、脾臓直接アプローチする治療はなく
免疫の病気である事は間違いないので
大幅に増薬して輸血後の状態をいかにキープする事が重要
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

病院へ向かう時は息をしてるか心配になるほど
元気がなく
でも、タクシーの中で数回鳴いて少し安心

友人の供血猫さんの方がてんより早く自宅へ帰る事が出来て
友人と一緒にお迎えに
元気そうなお顔を見てとても安心
血液を抜いた分、補液をしたので
たっぷんたっぷんの体を見て胸が痛くなった・・・

てんが輸血を終えるまで
自宅で待つ事に
最近ちゃんと遊んでなかったピョコとたくさん遊んだ


てんは19:00過ぎにお迎えに
blog_000002487.jpg
少し元気になったにゃす


帰宅してキャリーバッグから飛び出し
キッチンへジャンプ
(ジャンプして排気口をゴロゴロ言いながら結構な時間舐める・・・)

輸血前に元気のない時は
キッチンへ登る元気もなかったんだなぁと実感

少しごはんを食べる事も出来て
うんP・しっこもして安心
(2日間ほぼごはんを食べてないのでうんPはちょっとだけ)


大事な我が子を供血してくれて本当にありがとうございます
てん頑張ったねおつかれさま
ピョコお留守番ありがと



【昨日記事へコメントをありがとうございますm(_ _)m】
週末にも関わらずあたたかいコメントをたくさん頂戴しまして
ありがとうございます。
輸血が出来てホッとしました
今朝も元気で様子です

色々思うところがあるのですが
今日までは何も考えずに
てんの様子を見ながら過ごしたいと思います
本当に本当にありがとうございますm(_ _)m



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/29(月) 08:15:00|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

てん通院<33回目>


てん
26日(金)から体調が急降下
金曜朝、朝ごはんを半分して食べず
少し調子悪いなぁと感じた
夜ごはんを食べず
翌日27日(土)朝までずっと同じ場所で動かずなので病院へ


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/27(土)
【てん通院】急遽通院(33回目)


【体重】4.62kg
(2020)6/20-4.72kg・9/10-4.50kg・6/6-4.60kg・5/23-4.60kg・5/29-4.66kg・5/16-4.62kg
4/29-4.60kg・4/23-4.59kg・4/20-4.60kg・4/11-4.62kg・3/28-4.52kg・3/21-4.40kg
3/15-4.48kg・3/7-4.50gk・3/1-4.36kg・2/22-4.36kg・2/15-4.34kg・2/8-4.36kg
2/1-4.30kg・1/23-4.22kg
(2019)
12/29-4.20kg・12/21-4.06kg・12/8-4.124kg・12/9-4.01kg・11/30-4.02kg
11/23-4.04kg・11/12-4.10kg・10/29-4.06kg・10/17-3.98kg・10/2-4.16kg・9/20-4.21kg
9/13-4.20kg・9/11-4.30kg・6/8-4.40kg・5/16-4.38g-3/8-4.24kg・2/10-4.16kg・1/13-4.20kg
(2018)
10/20-4.56kg・4/19-4.52kg
(2017)
10/15-4.78kg・4/8-4.72kg・9/18-4.64g・5/14-4.24kg・3/30-4.20kg・1/9-4.30kg
10/31-4.22kkg・9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg・8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg



【血液検査】
blog_000002484.jpg
WBC(白血球)(正常値55~195)・・・21↓
RBC(赤血球)(正常値500~1000)・・・150↓
HBG(ヘモグロビン)(正常値8~15)・・・3.2↓
HCT(ヘマトグリット)(正常値24~45)・・・9.3↓
MCV(平均赤血球容積)(正常39~55)・・・62.0↑
MCH(平均赤血球ヘモグロビン濃度)(正常値12.5~17.5)・・・21.3↑
MCH(平均赤血球血色素量)・・・正常値
PLT(血小板数)(正常値30.0~80.0)・・・9.2↓


【聴診】
心雑音あり(貧血の機能性心雑音)


【処置】
ステロイド注射


【診断】
輸血の効果がなくなって貧血状態
解消するには輸血・ガンマガード

--------------------------------------------------------------------------------------------------------


病院からの帰り
キャリーバッグの中でしっこ
しっこした事で一気に血圧ふが下がってしまったようで
開口呼吸へ
急いで病院に戻り酸素室で夜まで入院


供血猫さんになってくれる事を承諾してくれた方がいて
昨日クロスマッチテストもOK
しかし、少々暴れる子なので採血がうまく出来るか不安
嫌がるようなら無理には採血をしないで欲しいと強く要望


1回目の輸血から18日で再度貧血状態に
1回目の輸血時、このまま元気になってくれる淡い期待もあったけどダメだった・・・
25日(木)までは元気で
こんなに一気に体調が急降下するとは思っていなかったので
かなり驚いた

輸血をしないという方法も考えたけど
細胞剤治療もスタートしてまだ効果も見えていない
てんのダルさも解消してあげたいと思い
再度輸血をする事に
仮に供血猫さんからうまく採血出来なかったら
無理強いは絶対にせず
それはそれで受け止めようと決めました

かなりの貧血状態でほぼ動く事がないてんだけど
お顔にはチカラがあるように感じるので
元気になる事も信じて
自分のエゴだけで決める事もせずに
今後を決めていこうと


blog_000002485.jpg
オイラ鳴く元気はあるにゃすよ


てん、病院おつかれさま
ピョコ、お留守番ありがとね


病院でよく会うワンちゃんがてんと同じ状況
あの子も良くなりますように!



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/28(日) 08:15:00|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

最近のピョコ


blog_000002481.jpg
触ろうとしてるですみゃ・・・・

blog_000002482.jpg
優しくおねがいみゃ

blog_000002483.jpg
まだ少しキンチョーするみゃ



ピョコ
結構ナデナデさせてくれるように

突然触るとなかりビックリしてシャーがでてしまうので
触る前に
「ナデナデするよ~」って言ってからナデナデ

本当にちょっとずつ
ピョコがこわくないようにするからね


訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/27(土) 08:15:00|
  2. ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

組織細胞剤治療(2回目)


blog_000002475.jpg
夜タクシーの迎車料金はいるんか?ってママがブツブツ言ってるにゃす・・・

blog_000002476.jpg
あのお注射をぶっすりオイラに刺すにゃすね・・・


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/26(木)
【てん】組織細胞剤治療(2回目)


夜泣き、床しっこ、予防接種の時期なので相談
<夜泣き・床しっこ>通院、体調不良のストレス
<予防接種・季節投薬>しばしナシ(免疫力下げているので今接種はNG

<漢方薬処方>(ストレス軽減)
静心・・・1日1粒(夜)
中医学的方意:養心安神、清心鎮静、清肝降火

blog_000002480.jpg
今日は細胞剤注射したので明日から投薬開始するようにとの事
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

てん玄関夜泣きを録音を聞いてもらい相談
トライアルで漢方を

色々試してみてもどこも効果がないため
漢方効いてくれるといいなぁ


blog_000002477.jpg
帰ってきて床でクールタイムにゃす

blog_000002478.jpg
今日はここに寝るにゃす



帰ってきて玄関鳴き対策で
キャリーバッグ出したままに(以前も試したけど効果なしだったけど)

ちょっと夜泣きしたけど
キャリーバッグで寝て
昨日は静かだった

夜泣きをしなくて
元気ないのかなぁと心配したけど
いつも通りの様子で安心


組織細胞剤は早い子で2回目から効果が出る事もあるらしく
効果が出ますように!


てん通院おつかれさま
ピョコお留守番ありがと



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/26(金) 08:15:00|
  2. 組織細胞剤治療
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

てん夜泣きと床しっこ問題


blog_000002469.jpg
オイラ夜泣きと床しっこしちゃうにゃす・・・

blog_000002470.jpg
なかなかママがわかってくれないにゃす



てん、おさまっていた玄関夜泣きが2~3日前から復活・・・
そして、床しっこも連続

てんはうんPがあるトイレは使わない子なので
床しっこ原因はそれかと
もちろん私が在宅時はうんPをしたら即掃除をしてるけど
在宅していない時はそれは出来ない

そして、現在ステロイドの影響で食欲がすごいので
ちょっと多めなごはん量なので
うんP1日2回

現在トイレ3台
トイレ1台追加しようかなぁと思ったけど
試しに、トイレシーツを床に置いたら
シーツにしっこをしたので


blog_000002472.jpg
なんかデッカイの買ったにゃすね

blog_000002471.jpg
とりあえずスリスリにゃすね

blog_000002473.jpg
しっこ場所を設置!!
しっこトレーとシーツを購入~!


blog_000002474.jpg
やっぱり使ったぁ~
てんが使っている現場を確認

しっこはこれで解決するといいなぁ

玄関鳴きは・・・なんでだろ・・・
お散歩行きたいってわけでもなさそう(お散歩行ったあとも鳴くので)
お腹空いているってわけでもない気が・・・

多分、心がちょっと不安定な感じがする
フェリウェイは以前は効果なかったんだよなぁ・・・

わかってあげられなくてごめんね
先生に相談してみよっと!


イイ事もあって
排気口舐めはここ1週間なし!!

真剣に悩みつつ
笑いながら
ひとつずつ解決していこう!



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/25(木) 08:15:00|
  2. 問題行動
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

トイの生まれ変わり


blog_000002465.jpg
トイちゃんに似てるって言われるですぅ

blog_000002466.jpg
双子のにいたんもいるのですぅ



実はトイは生まれ変わった様子
元相方が2にゃんを迎えていて
ブラウンタビーの子は見た目も性格もトイそっくり!

ずっとウチの子に生まれ変わって欲しいなぁと思っていたけど
元相方のもとに生まれ変わった事に
ある意味納得して安心した

君達は長生きするのよ

だいぶ前の事だけど
やっと記事にする気持ちになったので
トイを可愛がってくださった方々にも
お知らせをと思い
遅ればせながらご報告ですm(_ _)m

機会があったら
また記事にします


blog_000002468.jpg
ボクは生まれ変わったですぅ


うんうん
トイが決めた事がトイらしいと思うし
さすがトイだなぁと思って嬉しいよ

と、思うと同時に・・・
じんはお空でヒトリになってしまったかなぁと思ったりもした

お友達いるから大丈夫だと思うけど
じんはワタシのもとに帰ってくるんだよ
待ってるからね



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/24(水) 11:06:28|
  2. トイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

てんに挑むピョコ


blog_000002457.jpg
ピョコやるにゃすか・・・       挑んでみるみゃ・・・

blog_000002458.jpg
100万年早いにゃす!       にゃ~ですみゃ

blog_000002459.jpg
まだやるにゃすか・・・       睨んでみるみゃ・・・

blog_000002460.jpg
早くも降参にゃすね       や~めたみゃ

blog_000002463.jpg
おっかないからやめたみゃ

blog_000002464.jpg
てんにいたん怒ってないですみゃ

blog_000002461.jpg
最近オイラに挑んでくるにゃすね

blog_000002462.jpg
怒ってないにゃすよ



最近てんに挑むようになったピョコ
でも、いつも5秒くらいで終了
まだまだ体格差もあるもんね
一生勝たなくていいのよ~笑

ハラハラするまでには至らずなので
見てるワタシも安心安心




訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/23(火) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

てん細胞療法(1回目)


blog_000002450.jpg
夜の病院にゃす

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/21(日)
【てん】細胞療法(1回目)


週2回、(様子にあわせて変更)
まず1クール10回
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

てん昨日から「細胞療法」を開始

「細胞療法」とは
ドイツ自然療法で1950年代からある治療法で
健康な細胞から作られた組織細胞剤を使用した療法。
組織細胞剤には細胞の力を目覚めさせる力があり
再生療法のようなもの
組織細胞剤は約100種類あり
全身のほとんどの細胞に対応
副作用はほぼなしと言われています
(iPS細胞、幹細胞移植は違う療法)

癌にも効果があった子もいて
腫瘍が小さくなった症例もあり
ドイツではかなりのエビデンスがあるらしい
blog_000002456.jpg
↑このアンプルを皮下注射なのであっという間
(写真撮るの忘れたのでお借りしました)


てんは造血、脾臓等に働きかける組み合わせたアンプル
骨髄で血液がつくられている事等の現状にいたるまでを説明
検査結果をお見せして
かかりつけ医の治療と合わせて治療スタート

また通院が増えてしまって
ストレスが増えるかもしれない等色々考えたけど
この前のダルで具合が悪い事がまた起こる可能性のほうが多い
今は輸血の効果が継続しているだけの可能性も大

今の治療にプラスアルファで治療出来る事
元気な今だから効果が期待できる事
もしかしたら治るかもしれない
等々色々考えて決断
(一応、てんにも相談した笑)

blog_000002451.jpg
帰ってきて玄関鳴き待機にゃす

blog_000002452.jpg
病院帰りはママだっこでお散歩したにゃすが足りないにゃすね・・・


夜の時間のみの病院で(これも助かる)近くに駅がなく
帰りはキャリーを前だっこして
お散歩がてら30分ほど徒歩したけど
帰宅して早速玄関鳴き・・・
振り返ったら





blog_000002453.jpg
ボクもいるですみゃ


ピョコが後ろにいて笑った~
てんの事気になるよね


深夜3:00やっと玄関鳴きがおさまり寝たぁ

blog_000002454.jpg
寝るにゃす


と思ったら
朝方も玄関鳴き~~~!
ま、そうだと思ってたから想定内!

てん連日通院おつかれさま
ピョコお留守番ありがと



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/22(月) 08:02:31|
  2. 組織細胞剤治療
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

てん通院<32回目>


blog_000002446.jpg
タクシーで病院にゃす

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/20(土)
【てん通院】定期通院(32回目)


【体重】4.72kg
(2020)9/10-4.50kg・6/6-4.60kg・5/23-4.60kg・5/29-4.66kg・5/16-4.62kg
4/29-4.60kg・4/23-4.59kg・4/20-4.60kg・4/11-4.62kg・3/28-4.52kg・3/21-4.40kg
3/15-4.48kg・3/7-4.50gk・3/1-4.36kg・2/22-4.36kg・2/15-4.34kg・2/8-4.36kg
2/1-4.30kg・1/23-4.22kg
(2019)
12/29-4.20kg・12/21-4.06kg・12/8-4.124kg・12/9-4.01kg・11/30-4.02kg
11/23-4.04kg・11/12-4.10kg・10/29-4.06kg・10/17-3.98kg・10/2-4.16kg・9/20-4.21kg
9/13-4.20kg・9/11-4.30kg・6/8-4.40kg・5/16-4.38g-3/8-4.24kg・2/10-4.16kg・1/13-4.20kg
(2018)
10/20-4.56kg・4/19-4.52kg
(2017)
10/15-4.78kg・4/8-4.72kg・9/18-4.64g・5/14-4.24kg・3/30-4.20kg・1/9-4.30kg
10/31-4.22kkg・9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg・8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg


【血液検査】
blog_000002449.jpg
WBC(白血球)(正常値55~195)・・・21↓
RBC(赤血球)(正常値500~1000)・・・393↓
HBG(ヘモグロビン)(正常値8~15)・・・7.5↓
HCT(ヘマトグリット)(正常値24~45)・・・23.1↓
MCV(平均赤血球容積)(正常39~55)・・・58.8↑
MCH(平均赤血球ヘモグロビン濃度)(正常値12.5~17.5)・・・19.1↑
MCH(平均赤血球血色素量)・・・正常値
PLT(血小板数)(正常値30.0~80.0)・・・6.0↓


【聴診】
心雑音なし(貧血でも心雑音が出る事あり)


【熱】
39.0度(熱なし)


【処方薬】減薬
★プレドニン錠5mg(免疫抑制作用/ステロイド薬)・・・1日2錠(朝晩1錠づつ)
→1日1錠(朝)
★ミコフェノール酸モフェチル(免疫抑制剤)・・・1日2包(朝晩1包づつ)


【診断】
輸血後1回目の時より貧血改善
(血小板は減ってるけど)
正常値ではないものの
安定しているのでステロイド1日1錠へ変更で様子見

うんPが少し緩い事を相談すると
食べ過ぎかな・・・体重も増えてるし
ステロイド減薬したので、食欲制限ストレスにならない程度に
制限するようにとの事

(細胞剤注射治療を相談)
他の病院での治療を相談して承諾
--------------------------------------------------------------------------------------------------------


てん、猫生最大の体重に!(汗
食欲ある事はいい事だけど
ちょっと増えすぎたね
すごい食欲でストレスかけるのもかわいそうだなぁと思っていたけど
今後の事も考えて少しだけ制限しようね

うんPゆるいのも食事量だろうなぁと思っていたので
やっぱし・・・って感じ(汗


blog_000002447.jpg
帰りは電車で帰ったにゃす

blog_000002448.jpg
オイラ食欲もりもりにゃす


帰宅してお腹すいたらしく
付いてくる~付いてくる~笑

昨日は玄関鳴き少々
排気口舐めなし!!

イイ感じイイ感じ
このままこのまま
もっと良くなるもっと良くなる!!


てん通院おつかれさま
ピョコお留守番ありがと




訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/21(日) 08:54:57|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ごろりんてん


blog_000002444.jpg
ママのとなりでごろりんにゃす


てん、調子良さそうで
隣りでごろりしたり
うねうねしたり
ワタシの腕を噛んだり笑

めんこくってめんこくって
放っておく事なんて出来ず
何度もナデナデモフモフ
ちゅっちゅして迷惑そうだったけど
そのまま隣りに滞在

「やっぱワタシの事ダイスキでしょ~~~」
とか言いながらシアワセ時間


今週は排気口舐めは毎日1~2回
食欲もりもり
玄関鳴きはなし

週末通院予定なので
数値が良いように!



【昨日記事にコメントをありがとうございますm(_ _)m】
昨日の記事で笑っていただいた方がいて嬉しかったです~
帰宅して玄関にしっこあって
「あちゃ~」と思い
キッチンペーパーが散乱してるの見て
「ちょっと~~~~!!」と笑ってしまい
笑いながら「これだれ~~~??」って
笑った事が嬉しくて
てんピョコの行動で自分のバイオリズムを知る事が出来るんだぁと思って
感謝!
(ここのところクソみたいに仕事が忙しかったので)

最近楽しい記事が少ないなぁと思ってもいたので
笑ってくださった事にも感謝ですm(_ _)m



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/20(土) 08:35:58|
  2. てん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

帰宅が遅い代償


昨日来た気したら







玄関しっこ(写真なし)
+
blog_000002436.jpg

blog_000002437.jpg
これ誰~~~~~!!!!!

blog_000002438.jpg
しっこはてんにいたんですみゃ       キッチンペーパーはピョコにゃす

blog_000002439.jpg
でも仕方ないにゃす・・・

blog_000002440.jpg
だって帰りが遅いみゃ       ピョコの言う通りにゃす

blog_000002441.jpg
だからボクは悪くないみゃ       そうにゃす

blog_000002442.jpg
連日帰が遅いからこ~ゆ~事になるにゃす

blog_000002443.jpg
今日も遅かったら・・・ど~なってもしらないにゃすよ・・・


(玄関しっこ原因)
1つのトイレにゆるめうんPふたつ
(これはてんのうんP・最近食欲旺盛なのでうんP2回の日も)
2こめのトイレは砂がちからりまくり
3こめのトイレはキレ~(ケージの中のトイレはピョコ専用)
なので犯人はてん

玄関しっこはトイレが汚れていた事が原因


(キッチンペーパー散らかり原因)
ピョコはティッシュで遊ぶ事があり
なので、犯人はピョコ

昨日は留守番時間が長かった
今週遊ぶ時間が少なかったが原因


今週、怒涛の忙しさで帰宅時間が遅く・・・
てんの体調の事もあって心配で仕方なく
帰宅して出来るだけかまってたつもりだったけど
ストレスかけちゃったね
ごねんね・・・

うんPのタイミングもあったりするけど
そんな事決められないもんねぇ

行動で示してくれた事に感謝しましょ!
ごめんね+ありがと!



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/19(金) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

最近のピョコ


blog_000002433.jpg
最近

blog_000002434.jpg
ココがお気にみゃ

blog_000002435.jpg
あまり近づかないでみゃ



ピョコ最近キッチンカウンターがお気に
直接ジャンプは出来ないので
手前の椅子を踏み台にしてジャ~~~ンプ!

うんうん
色々上手に使っているよね

最近ナデナデOKな時もあるけど
写真撮ろうとするとぴゃ~~~っっっと逃げていくので
撮れない~・・・涙

シャーシャーも言わなくなったもんね

お顔もちょっとずつ柔らかくなった気がするなぁ

ピョコを見てると
毎日の積み重ねって大事な事を教えてもらっている気がする

ありがとね


ピョコ
昨日から数回くしゃみを
風邪ひいてないといいな・・・
エアコン26度でフル稼働だったけど今日から27度にしましょ



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/18(木) 08:15:00|
  2. ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

おっぴろげてん


blog_000002431.jpg
オイラね・・・

blog_000002432.jpg
元気でおっぴろげにゃすよ



てんてん
排気口舐め
毎日1~2回ほど(コワいくらい執着する事もなくなった)

ステロイドの影響もあって
食欲旺盛

いつものように生活しているけど
以前のようにキレのある行動はあまりなく
元気80%ってところかな

今まで食事毎に片付けて
置きごはんしてなかったけど
あまりにお腹が空いてる様で
ワタシが寝る時は少しだけごはんを置いておく事に

少しでもストレスないようにしようね!

ちなみにピョコはてんのごはんは食べない子なので
助かる~


最近一眼で写真撮ってないなぁ・・・
そろそろしゃんと写真撮らんとっ!




訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/17(水) 08:15:00|
  2. てん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

真剣困り顔ピョコ


blog_000002424.jpg
あの羽が動くのみゃ

blog_000002425.jpg
あっち行ったみゃ

blog_000002427.jpg
こっち来たみゃ

blog_000002428.jpg
なかなかゲット出来ないみゃ

blog_000002429.jpg
ゲット出来たみゃ



ピョコ 遊びに一生懸命
なんでも真剣でめんこいなぁ

ピョコって真剣な時
困り顔になるよね笑

ワタシが近くにいても遊んでくれたので
これ買ってよかったぁ
もっとたくさん遊ぼうね



blog_000002430.jpg
ピョコたくさん遊ぶにゃすよ


真剣遊びのピョコを見守るてん
てんは優しいね

もしかして
トイと遊んだ事を思い出してたかな
ワタシはたくさん思い出したよ


blog_0001827.jpg
まだ子供てんにゃす       子供トイちゃんですぅ


2013年年末の写真
トイの病気が発覚する少し前の写真
てんは1歳
トイは1歳直前だったね

すごくすごく楽しかったね
トイはお空に行っちゃったけど
もっと楽しい毎日を過ごそうね



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/16(火) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ピョコへプレゼントでてん元気


blog_000002415.jpg
じゃじゃ~んっっ!
ピョコが遊び足りないだろうと思ってプレゼント!
(ホントはドンキコラボがよかったけどなかった涙)

blog_000002416.jpg
オイラが先に遊ぶにゃすよ

blog_000002417.jpg
ゲットにゃす!

blog_000002418.jpg
この部分だけ欲しいにゃすね

blog_000002419.jpg
眼光鋭くオイラ元気にゃすよ!

blog_000002420.jpg
後ろから視線を感じるにゃす・・・

blog_000002422.jpg
ピョコたくさんありがとにゃす       楽しいみゃ

blog_000002423.jpg
ホントはてんにいたんと一緒に遊びたいですみゃ・・・



ピョコへのプレゼントだったけど
てんも遊んでくれたらいいなぁと期しつつだったけど
なんと、てんが先に走ってきてくれたぁ~!

てん、元気な証拠だね
80%元気って感じかなぁ

昨日は玄関夜泣きなし!
排気口舐め1回!

この調子この調子!



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/15(月) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ステキなプレゼントとてんの様子


blog_000002411.jpg
じゃじゃ~んですぅ       でしゅでしゅ

blog_000002412.jpg
トイちゃんですぅ

blog_000002413.jpg
じんじんでしゅ


だいぶ前になってしまったけど・・・
先日

★「我が家のお猫様の優雅な毎日」のあめぶらさん★
から
ステキなプレゼントが!!!!
開封した際、びっくりして
トイじんが帰ってきたような気持ちになって
涙出ちゃった

そして、これはクロスステッチの手作り!!
トイじんを想って縫ってくれたのだなぁと思うと
本当に嬉しくありがたくて

今でもトイじんを想わない日はなくて
特にじんの事は突然過ぎて
今でも信じられなく信じたくない気持ちも消せなくて
ブログのプロフィールを変更する気持ちにもなれず

ステキなプレゼントをいただいて
そろそろ、ブログのプロフィールを変更しようかなぁ


★あめぶらさん★

お忙しい毎日の中で
本当にありがとうございますm(_ _)m


blog_000009615.jpg
とってもありがとでしゅ       たっくさんありがとですぅ



てんの様子
blog_000002414.jpg
雨こんこでお散歩行けないにゃす・・・


昨晩は、玄関夜泣きほぼなし!
排気口舐め2回のみ!
「雨降ってるんだぁ~」ってだっこして外を見て説明した事を
わかってくれたのかな
調子も良さそうで安心

てん、おりこうさん


【昨日記事にコメントをありがとうございますm(_ _)m】
たくさんのアドバイスをひとつひとつ試していきます
試した事は記事にもアップしていきます!
本当にありがとうございますm(_ _)m



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/14(日) 08:15:00|
  2. にゃんず
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

玄関夜泣き対策


blog_000002407.jpg
アレ待ちにゃす

blog_000002408.jpg
コレにゃす!



てん
玄関夜泣きが続いていて
あれやこれやのトライ中~!

てんのダイスキなコロコロも
紛らわす作戦のひとつ

コロコロ好きだもんね~


blog_000002409.jpg
てんにいたん、ナニやってるですみゃ・・・


後ろに気配を感じたら
ピョコが見てた笑

ホントはコロコロしたいんじゃないの~??
(そんなワケないか笑)


昨晩も激しい夜泣きでバギーお散歩行ったけど
帰宅しても鳴きやまず・・・涙



昨日もたくさんのコメントをありがとうございますm(_ _)m
ビタミンB12は知らなかったです!
そういえば、ペットチニックにも入っています。
先生と相談してサプリ等試してみます!

そしてコメントでも頂戴して
以前に教えていただいた鉄たまご
買いました!
blog_000002410.jpg
これかわいい~

だがしかし、すぐに錆びるのですね・・・
って錆びなかったら効果ないですもんね^^

教えていただいた事を
ひとつひとつ試していこうと思います
本当にありがとうございますm(_ _)m

朝まで起きてて更新が遅くなってもーた・・・



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/13(土) 11:22:44|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

朝お散歩とピョコ爪切り


blog_000002401.jpg
カウンターがお気ににゃす

blog_000002406.jpg
お耳もピンクになったにゃす


てん玄関鳴きちょこちょこ
キッチン排気口舐め数回しつつ
落ち着いていたけど
朝方激しい玄関鳴き+床しっこ


朝は雨も止んだので朝散歩へ

blog_000002403.jpg
お散歩楽しいにゃす


正直、ちょっとイライラしてしまったぁ
色々なんでだろ~・・・と思う事が多いけど
出来る事を
楽しい気持ちでやっていこ!


ピョコの事もたくさん記事のしたいのに
てんの事で手一杯になってしまい(情けない・・・)
なかなか記事に出来ず・・・涙


blog_000002404.jpg
爪切りされたみゃ・・・

blog_000002405.jpg
もふぁもふぁベッドでなら爪切ってもいいですみゃ



ピョコ相変わらずワタシの前後を通る時
タイミングを見計らって走って通過笑
でも最近速度が低下
少しづつピョコペースでいいからね

そして先日、ピョコの爪切りに成功!
もふぁもふぁベッドでなら切ってもいいらしい笑
ちなみにここでなら全身ナデナデもOK~!(ちょっと怒るけど)


ピョコは本当にいい子で
お留守番も出来るし
いつも見守ってるくれてる

本当に助かるよ
ありがとね

今朝はたくさん遊ぼうね!って約束したので
約束通りたくさん遊んで楽しかったね
毎日たくさん遊ぼうね



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/12(金) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

てん輸血後の経過とお散歩


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/10(水)
【てん通院】輸血経過通院(31回目)


【体重】4.50kg
(2020)6/6-4.60kg・5/23-4.60kg・5/29-4.66kg・5/16-4.62kg・4/29-4.60kg・4/23-4.59kg・4/20-4.60kg
4/11-4.62kg・3/28-4.52kg・3/21-4.40kg・3/15-4.48kg・3/7-4.50gk・3/1-4.36kg・2/22-4.36kg
2/15-4.34kg・2/8-4.36kg・2/1-4.30kg・1/23-4.22kg
(2019)12/29-4.20kg・12/21-4.06kg・12/8-4.124kg・12/9-4.01kg・11/30-4.02kg
11/23-4.04kg・11/12-4.10kg・10/29-4.06kg・10/17-3.98kg・10/2-4.16kg・9/20-4.21kg・9/13-4.20kg
9/11-4.30kg・6/8-4.40kg・5/16-4.38g-3/8-4.24kg・2/10-4.16kg・1/13-4.20kg
(2018)10/20-4.56kg・4/19-4.52kg
(2017)10/15-4.78kg・4/8-4.72kg・9/18-4.64g・5/14-4.24kg・3/30-4.20kg・1/9-4.30kg・10/31-4.22kkg
9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg・8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg


【血液検査】
blog_000002398.jpg
WBC(白血球)(正常値55~195)・・・27↓
RBC(赤血球)(正常値500~1000)・・・331↓
HBG(ヘモグロビン)(正常値8~15)・・・7.5↓
HCT(ヘマトグリット)(正常値24~45)・・・22.0↓
MCV(平均赤血球容積)(正常39~55)・・・66.5↑
MCH(平均赤血球ヘモグロビン濃度)(正常値12.5~17.5)・・・22.7↑
MCH(平均赤血球血色素量)・・・正常値
PLT(血小板数)(正常値30.0~80.0)・・・11.2↓

BUN(血中尿素窒素)(正常値17.6~32.8)・・・146↑
T-Bill(黄疸/ビルビリン)(正常値0~0.4)・・・0.6↑


blog_000002400.jpg
↑先生が心配して外部検査にだしてくれた検査
血液凝固、血栓が出来た際に上昇する数値で問題なし



【聴診】
心雑音なし(貧血でも心雑音が出る事あり)


【熱】
38.9度(熱なし)


【処置】
プレドニン2mg(ステロイド)
コンベニア(抗生物質)
ともに注射


【処方薬】
★プレドニン錠5mg(免疫抑制作用/ステロイド薬)・・・1日1錠(朝1錠)
→1日2錠(朝晩1錠づつ)へ変更

(新たに処方)
★ミコフェノール酸モフェチル(免疫抑制剤)・・・1日2包(朝晩1包づつ)


【診断】
輸血によって貧血少々解消へ
輸血による拒否反応等もなし

輸血はあくまで時間稼ぎなので
いかに数値をコントロールする事が重要
ステロイドと併せて、免疫抑制剤を服薬する事はマスト

ミコフェノール酸モフェチルは、
以前東大に通院した際に今後の治療方法としても文書としていただいている処方(かかりつけ医先生とも共有)
猫さんの治療の治験は乏しいが
今までの免疫抑制剤は効果がなかった可能性が高いため
今回処方する事に

てんも元気そうで先生としても安心してくれてた

今後、何かあったら
定期通院を待たずすぐに病院へ連れてくるようにとの事
-------------------------------------------------------------------------------------------------------


blog_000002394.jpg
てんにいたんにまた叱られたので隣りにいるだけでガマンするみゃ       今は忙しいにゃす



昨日は午後から外せない仕事があり
てんピョコでのお留守番も不安だったので
てん検査で病院に預けて
夕方病院へ

このタイミングで仕事が佳境・・・
会社行ったり、現場行ったり、病院行ったり
行ったり来たり~
なんだかとんでもなく忙しいけど
これを乗り越える事が出来たら
イイ事がたくさんだと信じましょ


そして、昨日も激しく玄関鳴き・・・
お散歩連れていこうと思ったら寝るの繰り返し
てん疲れたよね
ストレスもたくさんあるよね
今日はピョコと一緒にゆっくり過ごそうね


一昨日のお散歩てんてん

blog_000002395.jpg
お散歩連れて行ってくれるにゃすか

blog_000002396.jpg
準備おっけ~にゃす

blog_000002397.jpg
お散歩中はママがいるか時々チェックにゃす


ワタシがバギー押しているから
いないわけないよね~って笑いながらのお散歩
楽しかったね
何でも楽しんで笑って過ごそうね



【昨日記事にコメントをありがとうございますm(_ _)m】
連日、てんへあたたかいコメントをありがとうございますm(_ _)m
コメント返信が出来ずにスミマセン
てんピョコの毎日の記事が少しでもお礼になればと思っていますm(_ _)m



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/11(木) 08:15:00|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

てん輸血


6/9朝
昨晩から同じ場所から動かずぐったりしているので
朝イチでかかりつけ医に電話をして病院へ

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/9(火)
【てん通院】急遽通院(30回目)


【体重】4.54kg
(2020)6/6-4.60kg・5/23-4.60kg・5/29-4.66kg・5/16-4.62kg・4/29-4.60kg
4/23-4.59kg・4/20-4.60kg・4/11-4.62kg・3/28-4.52kg・3/21-4.40kg・3/15-4.48kg
3/7-4.50gk・3/1-4.36kg・2/22-4.36kg・2/15-4.34kg・2/8-4.36kg・2/1-4.30kg・1/23-4.22kg
(2019)12/29-4.20kg・12/21-4.06kg・12/8-4.124kg・12/9-4.01kg・11/30-4.02kg
11/23-4.04kg・11/12-4.10kg・10/29-4.06kg・10/17-3.98kg・10/2-4.16kg・9/20-4.21kg・9/13-4.20kg
9/11-4.30kg・6/8-4.40kg・5/16-4.38g-3/8-4.24kg・2/10-4.16kg・1/13-4.20kg
(2018)10/20-4.56kg・4/19-4.52kg
(2017)10/15-4.78kg・4/8-4.72kg・9/18-4.64g・5/14-4.24kg・3/30-4.20kg・1/9-4.30kg・10/31-4.22kkg
9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg・8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg


【血液検査】
blog_000002389.jpg
WBC(白血球)(正常値55~195)・・・正常値
RBC(赤血球)(正常値500~1000)・・・129↓
HBG(ヘモグロビン)(正常値8~15)・・・3.4↓
HCT(ヘマトグリット)(正常値24~45)・・・11.0↓
MCV(平均赤血球容積)(正常39~55)・・・85.3↑
MCH(平均赤血球ヘモグロビン濃度)(正常値12.5~17.5)・・・26.4↑
MCH(平均赤血球血色素量)・・・正常値
PLT(血小板数)(正常値30.0~80.0)・・・3.6↓

BUN(血中尿素窒素)(正常値17.6~32.8)・・・37.2↑
T-Bill(黄疸/ビルビリン)(正常値0~0.4)・・・0.6↑


【聴診】
心雑音あり(貧血でも心雑音が出る事あり)


【熱】
39.6度熱あり


【処置】
輸血


【診断】
土曜に通院した時より貧血が悪化
現状出来る事は輸血
病院内に供血猫さんがいるのでクロスマッチテストをして
輸血へ(ステロイド注射も)
初めての輸血なので拒否反応も可能性もあるので
様子を見ながらゆっくり輸血
--------------------------------------------------------------------------------------------------------


こんなタイミングでどうしても仕事が・・・
輸血自体も時間がかかるので
てんを預けて仕事へ行って
クロスマッチした時点で電話連絡をもらう事に
電話をもらい輸血出来る事になり安堵しつつ不安も
夕方お迎えに行くまで電話がなくさらに安堵



blog_000002390.jpg
帰ってきてちゅ~る食べたにゃす!ガンバッタにゃす!


夜帰宅をして
帰宅後、すぐにキッチン排気口を無心に舐め舐め・・・(なんでぇ~涙)
ちゅ~る2本
シーバ少々

本にゃんはいつも通り歩く事も出来て
しばらく起きていて様子を見つつ
寝始まったので
何かあったらと思い
スマホで最寄の夜間病院のHPを開いて
私は1時間おきに起きて様子見

4:30に起きた際
てんも起きてしまい
玄関鳴きが始まったので
カートでお散歩

お散歩から帰ってきて
やっと寝たぁ~
お散歩が楽しかったと思ってたらいいな

疲れたぁ~って思わず何度か口にしてしまったけど
てんがイチバン疲れたね
今日は頑張ってくれてありがと
ピョコも長い時間ヒトリお留守番ありがと
供血猫さんのポッキーちゃん
てんの命をつないでくれて本当にありがとう


昨日はあたたかいコメントをたくさんありがとうございますm(_ _)m
我が子のように思ってくださり
やきもきさせてすみません><

なんでこんな事に
なんでうちの子ばかり・・・とかとか思うところは正直あるし
輸血は時間稼ぎでしかない事は理解しています
でも、この時間内に薬が効いて
てんが楽に過ごせる事
楽しい事を最優先しようと思っています
本当にありがとうございますm(_ _)m

教えてくださったガンマガード等も先生と相談しつつ
今後を考えていこうと思っています!


blog_000002391.jpg
てんにいたんに叱られたからヒトリお外見学みゃ


てん帰宅時
ピョコは嬉しそうでてんに甘えたけど
「シャ~~~~~~っっ!!」と拒否
その後キレキレしてもらったけど
てんの事をわかってくれたのか
しつこくする事なく過ごしてた

ピョコ
イイ子でありがとね
ゆっくり遊んであげられずごめんね



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/10(水) 08:15:00|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

てん病院へ


blog_000002388.jpg
てんにいたん見守ってるみゃ        ありがとにゃす


てん
昨日の朝
もりもりごはんを食べて
熱もなさそうだったので少し元気出てきたかなと安心
その後呼吸数等を気にして何度も様子を確認

午後のごはん時間に起きてこなかったので
寝てる場所にごはんを持っていっても食べず
その後起きたらかなりふらつきがあり
トイレまで歩きていってトイレ前でしっこをしてしまい
その後ペタンと座り込んで開口呼吸
慌てて最寄の病院へ
(昨日はかかりつけ医がお休みの日)

かかりつけ医の検査結果を持って行って
多分検査をしても数値は変わらないだろうとの事で検査なし
熱は39.4度
貧血で呼吸が苦しくなり
熱はなんらか免疫による感染症を起こしている可能性
現状で出来る事は輸血しかないけど
病院内では輸血が出来ないとの事で帰宅

帰宅してかかりつけ医に
現状出来る事はあるのかを確認するために電話

他の先生と相談
ステロイドを1錠追加して
今日一日様子をみる事に

帰宅後ずっと同じ場所に
夜ごはんは食べず

2:00ちゅ~るを2本食べて
5:32現在、ずっと同じ場所で寝てる

朝イチに病院に電話をして相談予定

てん大丈夫だよ
近くにいるからね
なんとか回復してくれますように

私も慌てる事なく
落ち着いて落ち着いて



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/09(火) 08:15:00|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

てんの様子


blog_000002386.jpg
まだちょっちダルいにゃす・・・



てん、昨日はまだダルそうで
ちょっと心配・・・

しかし、夜中は少し回復したように見える


blog_000002387.jpg
久々のママと一緒寝、しっぽちゅぱにゃす



朝方、様子を見に起きたら
てんも起きてしまい
しまったぁ~起こしてしまったぁと思いつつ
また寝室も戻るとてんも付いてきて
久々のしっぽちょぱちゅぱ
体調が悪くなってから
一緒に寝る事も、しっぽちゅぱもなかったので
すごくすごく嬉しい~

熱も下がった様子
このまま回復に向かいますように


【昨日記事のコメントありがとうございますm(_ _)m】
週末にも関わらずたくさんのあたたかいコメントをありがとうございます。
教えていただいた事を
ひとつひとつ試していきたいと思います!
また、通院についてもアドバイスを頂戴したのですが
体調回復と共に通院回数は減らそうと思っているのですが
なかなか・・・
とは言え、こまめに通院してる事で
体に黄疸が出る前に血中黄疸もすぐに判明したとも思っているので
てんのストレスも考えつつ通院していこうと思います

ドイツの細胞剤治療法も、てんに有効か否か現在問い合わせをしいまして
連絡待ちをしています

本当にたくさんのあたたかいコメントをありがとうございますm(_ _)m



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ:レトリーバーと暮らす - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/08(月) 08:15:00|
  2. てん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

てん通院<29回目>


blog_000002383.jpg
病院にゃす


--------------------------------------------------------------------------------------------------------
6/6(土)
【てん通院】定期通院(29回目)


【体重】4.60kg
(2020)5/23-4.60kg・5/29-4.66kg・5/16-4.62kg・4/29-4.60kg・4/23-4.59kg・4/20-4.60kg
4/11-4.62kg・3/28-4.52kg・3/21-4.40kg・3/15-4.48kg・3/7-4.50gk・3/1-4.36kg・2/22-4.36kg
2/15-4.34kg・2/8-4.36kg・2/1-4.30kg・1/23-4.22kg
(2019)12/29-4.20kg・12/21-4.06kg・12/8-4.124kg・12/9-4.01kg・11/30-4.02kg
11/23-4.04kg・11/12-4.10kg・10/29-4.06kg・10/17-3.98kg・10/2-4.16kg・9/20-4.21kg・9/13-4.20kg
9/11-4.30kg・6/8-4.40kg・5/16-4.38g-3/8-4.24kg・2/10-4.16kg・1/13-4.20kg
(2018)10/20-4.56kg・4/19-4.52kg
(2017)10/15-4.78kg・4/8-4.72kg・9/18-4.64g・5/14-4.24kg・3/30-4.20kg・1/9-4.30kg・10/31-4.22kkg
9/20-4.34kg・8/29-4.26kg・8/22-4.36kg・8/2-4.24kg・7/26-4.08kg・7/18-4.08kg


【血液検査】
blog_000002378.jpg
WBC(白血球)(正常値55~195)・・・正常値
RBC(赤血球)(正常値500~1000)・・・216↓
HBG(ヘモグロビン)(正常値8~15)・・・5.7↓
HCT(ヘマトグリット)(正常値24~45)・・・16.9↓
MCV(平均赤血球容積)(正常39~55)・・・78.2↑
MCH(平均赤血球ヘモグロビン濃度)(正常値12.5~17.5)・・・26.4↑
MCH(平均赤血球血色素量)・・・正常値
PLT(血小板数)(正常値30.0~80.0)・・・6.1↓

T-Bill(黄疸/ビルビリン)(正常値0~0.4)・・・0.7↑


【聴診】
心雑音なし(貧血でも心雑音が出る事あり)


【熱】
39.8度熱あり


【エコー】
血中に黄疸があったのでエコー
異常なし


【処方薬】
(免疫介在性血小板減少症・貧血)
★プレドニン錠5mg(免疫抑制作用/ステロイド薬)・・・1日2錠(朝夜1錠づつ)
→(減薬)1日1錠(朝1錠)へ変更
★アザニン(免疫抑制剤)・・・夜1包→中止

(発熱)
★ビブラマイシン50(抗菌薬)・・・1/2錠1日2回


【サプリ(個人で購入)担当医は了承】
ペットチニック・・・朝晩1ml


【診断】
貧血が解消しておらず
今回、血中に黄疸あり

通院前日から熱っぽいと伝えて検温をしたらやはり発熱あり

-------------------------------------------
黄疸の原因としては
①肝前性疾患(血液の病気)
溶血を起こす病気(免疫介在性溶血性貧血など)

②肝性疾患(肝臓の病気)
 胆汁うっ滞性肝疾患など

③肝後性疾患(胆嚢・胆管系の病気)
 胆管閉塞など

④薬による影響
-------------------------------------------

血液採取したら、黄疸があったので
原因③の確認のためエコーで確認した所胆管閉塞等の異常なし
②は肝臓数値に異常なし
そうなると、やはり原因は①
しかし、今以上の治療法ななく
悩ましいところだけど、ステロイド1日2錠継続を提案

しかし、私としては、
最近のてん
・どんどん体調が悪そうになってる
・ここ1週間は特に元気がなくダルそうであまり動かない(走ってる姿は1週間みていない)
・ステロイドを朝晩2錠+免疫抑制剤のアザニンを服用してるにも関わらず貧血が解消されない

色々考えてみて
5/16に免疫抑制剤「アザニン」を処方されてから
元気な日がなくなったなぁと思っていたけど
すぐに止めてしまうと効果の判定が出来ないので継続してたけど
アザニンの副作用を色々調べていて
(アザニン副作用)
発熱、再生不良性貧血、汎血球減少、貧血全身倦怠感 、黄疸(一部抜粋)
↑これによるものではないかと

免疫抑制で服用しているのに
てんの病状を悪化させていて、発熱、倦怠感まで助長しているのであれば
元も子もない+効果が出ていないので
一旦アザニンをやめたいと提案

プラス、ステロイドの効果もない状況なので
1日1錠への減薬も提案

先生としては
アザニンは副作用が少ないと言われている薬と言われているが
猫への効果の臨床がかなり少ないのも事実なので
私の意見を了承
具合が悪くなったらすぐに病院へ連れてくるようにとの事
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

今回の通院までキッチン排気口舐めは続いていたので
貧血解消されていないのかぁと思ってはいて
血色を確認するために
毎日、口の中、耳の色等のチェックしていて
通院前日から
もしかして熱があるかなぁと思っていたら
やはり発熱

血液検査を待っていると
血中に黄疸があるので追加検査したいと言われ了承
待ってる時間が不安で不安で仕方なかった

今回は処方薬の減薬、中止を先生に相談
てんの病気自体が猫さんにには稀な病気で
先生も判断が難しいと考えている事も理解していて
(血液治療で最高峰と言われている東大の先生も判断が難しかった)
その上で、いつも近くで見てる私の判断のほうが正しいと信じようかと

ステロイドの影響もあってか
食欲はあって
ごはんの時間には催促するものの
7割ほどしか食べず(シーバは食べる)
またすぐにお腹が空く状況

てん、お熱もあって辛かったね
ごめんね・・・
必ず必ず良くなるからね!
大丈夫!大丈夫!



blog_000002384.jpg
帰ってきてちゅ~るタイムにゃす

blog_000002385.jpg
ボクも子供用ちゅ~るタイムみゃ



帰宅後、暑かったようで
開口呼吸でかなりハラハラしたけど
すぐに落ち着いて、その後少し様子を見てて
私がいると玄関鳴きをして寝ないので
小一時間ほど買い物へ

買い物中にカメラで確認をしたら寝ていたので安心

帰宅したら、カーペットにしっこ・・・涙
やっぱり私がいないのもダメなのかぁ

夜の玄関鳴きはほとんどなく
朝もゆっくり寝てたので安心したら
洗面所床にしっこ・・・涙

やっぱり、しっこは体調不良である事を知らせる行動なのかぁ
色々と悩ましいけど
毎日の行動を細かくチェックして
見落としがないようにしないと

てん、通院おつかれさま
ピョコ、お留守番ありがと


6/7 11:44 熱は下がった様子


医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/07(日) 11:44:26|
  2. てん(免疫介在性血小板減少症)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

たまには過去を想う


blog_000002374.jpg
ごはんですぅ       にゃす

blog_000002373.jpg
おいしいですぅ       うまいにゃす

blog_000002375.jpg
夜遊びタイムにゃっす!       ボクは順番待ちですぅ

blog_000002376.jpg
ボクの番でヘン顔ですぅ

blog_000002377.jpg
トイちゃんが飽きるまで待つにゃす       まだまだですぅ!



7年前の2013年6月6日の写真
てんトイ
ちっこかったねぇ
かわいくってめんこくって涙でちゃうね

てん、子猫のようにはいかないけど
こんな風に元気になろうね

トイ、てんにいたんを見守ってね

へこんでる訳ではなく
たまには過去写真を見てるだけだも~ん




医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/06(土) 08:28:08|
  2. てん・トイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

最近のてんの様子


blog_000002372.jpg
まだベロベロしちゃうにゃす



てんの排気口舐めが毎日2~3回継続
夜泣きはなくなったけど
朝方鳴きがしばしば

ステロイドの影響で食欲がかなり増しているけど
好きなモノしか食べない

遊びタイムはちょっとしか遊ばない


週末病院なので
ステロイド減薬できればいいなぁ

なんだか、てんが楽しそうな顔をあまり見せる事がなくなった気がして
てんの性格が少し変わってしまったようで
ちょっと辛いな…
変わってあげたいな…
理解してあげられなくてごめんね…


色々と調べていて
他の治療法で相談も
何かいい方法を見つけるからね!

ちょっと気持ちが弱くなってしまったけど
今日も笑ってお話しして
笑ってお薬飲もう~~!ってしようね



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/05(金) 08:15:00|
  2. てん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

それぞれの場所で


blog_000002367.jpg
後ろに気配を感じるにゃす

blog_000002368.jpg
まぁ気にせず寝るにゃす

blog_000002369.jpg
後ろにはボクがいるみゃ

blog_000002370.jpg
なかなか美形だねって褒められたみゃ

blog_000002371.jpg
やっぱし視線を感じるにゃすね       だって見つめてるみゃ



暑くなってきて
てんが紫椅子にいる事が多く
そして、後ろにはピョコ

てんにべったりする事なく
ちょっと離れて見つめるのも好きよね笑

ピョコはなかなか美形だね~


ちょっとムシムシしてるので
2日前から除湿をフル回転
これで少しは快適に過ごせるかなぁ


医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/04(木) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

まさかの・・・!!!


blog_000002362.jpg
てんにいたんに背中貸してあげてるみゃ(ちょっち重いみゃ・・・)       Zzz~ぷひゅひゅ~

blog_000002363.jpg
意外とてんにいたん甘えん坊ですみゃ       ピョコはなかなかカワイイにゃすよ

blog_000002364.jpg
ペロリンお願いですみゃ       まずはクンスカにゃす

blog_000002365.jpg
シアワセみゃ       キレキレにゃす



まさかのてんピョコ枕!!!

あまりいいアングル写真じゃないのは
これ以上近づくと
ピョコが逃げてしまうので・・・涙

そんな事より嬉しい!嬉しい~!うれP~~~~~っっっ!!
てんが素直に甘えるなんて
久々に見た
涙が出そうに嬉しいなぁ

てんピョコありがとね
トイが「甘えたっていいのですぅ」
じんが「甘えてもいいんでしゅ」
って教えてくれたのかな
ありがとね

もっともっとシアワセな事
楽しい事たっくさん作っていこうね


blog_000002366.jpg
今、噛んだですみゃ!       お、お、思わず・・・にゃす・・・



この後
てんピョコを噛んでた笑
てんはペロリンしつつ噛む事あるからねぇ
まぁこんな事もあるさっ笑




医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/03(水) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

勝率は五分五分


blog_000002357.jpg
今はペロリンする気分じゃないにゃす・・・       ペロリン待ちみゃ

blog_000002358.jpg
ばいちゃにゃす       がーん・・・みゃ・・・

blog_000002359.jpg
てんにいたん行っちゃったみゃ

blog_000002360.jpg
今日は失敗したみゃ

blog_000002361.jpg
寝ながら勝率を上げる作戦をネルみゃ



ピョコ
てんに甘えたくて甘えたくてしょ~がない様子

てんはピョコの事を可愛がってくれているけど
そんな気分じゃない時は
怒るでもなく
華麗に無視・・・!!

ピョコには悪いけど
てんの完全無視行為がこれまたオモシロいんだぁ笑
オトナな感じで

無視をされたピョコはしつこく追う事もなく
あっさり諦める時も多いので安心

ピョコの勝率は五分五分って感じかなぁ

お互い無理強いがない感じでお願いしますよ~



医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/02(火) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

遊びたいピョコ


blog_000002353.jpg
Zzz~       てんにいたん、ねんこですみゃ

blog_000002354.jpg
Zzz~       遊びたいみゃ

blog_000002355.jpg
Zzz~       起きてみゃ

blog_000002356.jpg
しょ~がないから遊んであげるにゃす



ピョコまだまだ子供で
遊びたい盛り

てんが寝ててもおかまいなしな時も

優しいてん
この後起きて遊んでくれた

ピョコほどほどにお願いしますね~


今日から6月
てんピョコ共にマイペースでいきまっしょ




医療従事者の皆様
生活のインフラに関わる仕事の皆様への感謝を込めて
それぞれに出来る事を忘れず

訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram

テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/06/01(月) 08:15:00|
  2. てん・ピョコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1