fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

天真爛漫 ~アメショのてん・トイ・じん~

アメショーてん・トイ・じんの日記ブログ(トイ肥大型心筋症通院記録)

最近のてんとつきの事


blog_000001818.jpg
おいら元気にゃすよ

blog_000001819.jpg
最近ね

blog_000001820.jpg
じんと一緒にヘソ天してるにゃす



最近のてんのお気に場所
てんは元気に過ごしていて
じんがいなくなって変わった事と言えば
ごはんを8割しか食べない(シーバは食べる・・・笑)
2割はスプーンで食べさせてあげると完食するように・・・
もともとごはんを食べるのが上手じゃない子だけど
食いしん坊じんの勢いのおかげで完食出来てたのかなぁ

ちょっと手がかかる食事になったけど
ま、いっかね
食べてくれる事が優先だからね

まさかの1人っ子になっちゃったけど
てんてんペースで過ごそうね




つきの事】
昨年12月24日に勤務中、息抜きにふら~っと外に出たら
目ヤニと鼻水でぐちゃぐちゃになり
かなり痩せてしまい衰弱している顔見知りの桜耳女子外猫さんが蹲っていて
放っておく事が出来ず
だっこして病院へ
もともと触れない子だったけど
1週間ほど前会った際痩せていて触れた事が出来たので
確保して病院に連れて行こうと思っていて
かかりつけの先生に相談していた

風邪をこじらせてしまったのかと思っていたら
血液検査全ての項目が振り切っている悪い状態で
何が起因なのかわからずそのまま入院させる事に

ウィルス検査は全て陰性で喜んでいたら
あまり状態が良くならず
心筋症ではなさそうなのに呼吸もおかしい状態
でも、入院当初から食事はもりもり摂ってくれるようになったものの
全然太らない・・・

もともと、目ヂカラがスゴイ子で
つり目だったので「つっちゃん」呼んでいたのもあって
つき」と名付けた
(ツキ=運がある子・お月様のようにまるまる太る事も願って兄が命名)


そんな中、じんが突然亡くなってしまい
つきの事もあって途方に暮れてしまった・・・

だからといって何もしない事も出来ず、先生と相談して
年明けに再度詳しく検査をしたら首に悪性腫瘍が見つかった
腫瘍が気道の邪魔をしてて呼吸がおかしい状態
猫さんの首箇所の腫瘍は珍しいらしく
場所が場所だけに手術も出来ず
切開して管を入れる事も出来るけど予後が悪い事がほとんどだし
痛みを考えるとやりたくない・・・

最後の手段として放射線治療をしに大学病院へ
大学病院の先生も
生きている事が不思議な状態でごはんを食べる事に驚いていた
麻酔すら出来ない状況かもしれないけど
つきの強さに駆けてみて無事麻酔も出来て放射線治療が出来た

1月18日、てんの通院もかねて面会に行ったら
朝ごはん後に開口呼吸になっていると
もしもがくほど苦しい状態になったら・・・と先生にお願いして帰宅
18:50心配で電話をしたら厳しい状況との事
19:38電話が鳴り、今亡くなったと・・・

亡くなる直前に挿管しようとしたら
苦しくて朦朧としている状態なのに嫌がったのでしませんでしたとの事
先生ありがとうございます


blog_000001821.jpg
つきのお目目はキレイよね

blog_000001822.jpg
シャーシャーだったのに人馴れしてくれてありがと

blog_000001823.jpg
次はうちの子に生まれてくるのよ
私の子がイヤならもっともっと優しいおうちの子になるのよ

blog_000001824.jpg
てんも怒らずお別れちゃんと出来たね


先生達にかわいがってもらったおかげで人馴れしたね
大変な病状だったのにごはんモリモリ食べてくれて強い子だったね
大学病院へのタクシーの中では本当にお利口だったね
病院だったけど一緒にお出掛けできたね

じんの事もあり
何かと決断出来ない私に付き合ってくださった先生に感謝です

なんとか救いたいと思っていたけど
救うなんで図々しかったね

つきは下の門歯しかない子で
先生いわく、状態からすると以前に医療によって抜かれたのでは?との事
なので、正確な年齢がわからなかった

つきは何歳だったの?
つきにそっくりな姉妹猫さんはどこに行ったの?
もしかして以前は家猫だったの?
寒い日はどこで寒さを凌いでたの?
時々会社の前で待っててくれたね
お腹空いてたんだよね・・・
つきにごはんをくれていた一人の方はどうしてごはんくれなくなってしまったんだろうね・・・

もっと早くに病院に連れていけば今元気になれたのかもしれないね

とても頭のいい子だったので
じんがいなくなってしまって
このタイミングでてんとの同居は難しいかなぁと躊躇する気持ちを察して
旅立ってしまったのかなと
申し訳ない気持ちでいっぱい
本当に本当にごめんね・・・

blog_000001825.jpg
12月9日のつき
こんなにフクフクだったのに・・・


年末から辛い事が続いて
ブログを書く事も出来ずいたけど
そろそろシャンとしないと
トイじんつきに叱られると思い
少しづつかもだけどブログを書こうと思います

たくさんコメントを頂戴しているのに
返事も出来ておらず本当にすみません・・・
ここでのお礼でお許しくださいm(_ _)m



訪問・コメントなかなか出来ずスミマセンm(_ _)m
いただいたコメントのお返事出来ずスミマセン。大切に大切に読ませていただいています。

にほんブログ村 猫ブログへ
ランキングに参加しています。 ポチポチっとしていただけると嬉しいですm(_ _)m

----------------------------------------------------------------------------------------

インスタやってます。お気に写真や、iPhone写真をメインに
↓↓↓↓
Instagram
スポンサーサイト



テーマ: - ジャンル:ペット

  1. 2020/01/20(月) 08:15:00|
  2. てん・つき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:17
<<トイ7歳お誕生日 | ホーム | じんからのお礼>>

コメント

つきちゃんを助けていただいて本当にありがとうございます。

最期にママさんに、だっこされて、

声をかけてもらって嬉しかったと思います。

ご飯を貰えないことがどれだけ、

大変なことか。

ご飯をあげれないなら、誰かにお願いするとかなか

ったのかな。

理由はわからないですよね。

先生もありがとうございました。

つきちゃん、苦しい思いをさせてごめんね。

つきちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。

外で暮らすねこちゃんがいなくなりますように。

みんな、おうちで暮らせますように。



てんちゃんのために、窓の外に小さいお花は置けますか?

蝶々とか鳥が遊びに来てくれるかもしれません。

てんちゃんのお留守番の楽しみになるかなと。

いつも、余計なお世話かも。すみません💦
  1. 2020/01/20(月) 09:34:27 |
  2. URL |
  3. セナのおかん #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/20(月) 09:42:27 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

てんちゃん元気そうで良かった♡
きっとてんちゃんの隣でじんくんも一緒にヘソ天してるんだね♡
そしてじんくんは嬉しそうにしてるんだろうな~

つきちゃんとっても可愛らしい子
おうち猫ちゃんだったんでしょうか・・・
ほんとにお外で暮らすのは厳しい事ですよね
ママさんに撫でられて嬉しそうなつきちゃん
ほんとは甘えん坊なにゃんこだったのかもしれませんね
そんなつきちゃんがお外で頑張って生きていたんだと思うと苦しくなります
でも美味しいご飯を食べてみんなに可愛がられて旅立ててよかった・・・
優しいトイちゃんじんくんがきっと迎えに来てつきちゃんは僕たちの家族ですぅ~
っていってくれてるよね(#^.^#)
てんちゃんもきっとそう思ってくれてるかな♡
つきちゃんのご冥福をお祈りいたします。
  1. 2020/01/20(月) 10:21:23 |
  2. URL |
  3. はなまゆ #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/20(月) 10:36:59 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

オイラ元気にしてたにゃすか。
良かったにゃすね(=^ェ^=)

我が家も9月にノラちゃんを看取りました…
一カ月お世話してる間に見違えるように可愛くなって、亡骸なんてホントに穏やかで。
今もお骨はリビングにあるんですよ〜
  1. 2020/01/20(月) 14:27:36 |
  2. URL |
  3. ふみ #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは、テンちゃん、気になっていましたが安心しました。うんうん、この調子でママさんを宜しくね。ツキちゃん、残念でした。最期を看取って頂きありがとうございます。読んでいる内にブワッと、こみ上げる物があります。なかなかここまでやって下さる方はいないですよ、ほんとにほんとにありがとうございます。まだまだジン君の事、ツキちゃんの事でお気持ち穏やかではないでしょうけど、テンちゃん同様にママさんの事も気になります、心配しております、無理なく近況お知らせ下さいね。
  1. 2020/01/20(月) 16:27:49 |
  2. URL |
  3. ねこクリニック #9pr9spqw
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/20(月) 16:46:58 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

ニャンコさんのさよならは切ないです。
寂しい、悲しいなー。v-406
  1. 2020/01/20(月) 16:49:06 |
  2. URL |
  3. ララキラリ父さん #-
  4. [ 編集 ]

つきちゃんにここまでしてあげるママさん、
本当に素晴らしい方だと思います。
いろんな面でハードルの高い放射線治療までしてもらって、
たくさん優しくしてもらって、つきちゃんの猫生は、
それまでの辛かったことを帳消しにしておつりがくるくらい、
幸せだったのではないかと思います。

じんくん、健康優良児と思ってた一番下のコなのに、
突然すぎるお別れに、胸が苦しくなります。
ウチのとらじろうは脳腫瘍で2ヶ月闘病はありましたが、
突然の発症で、それ以外は健康だったのに、辛すぎる旅立ちでした。
トイくんじんくんの分も、てんくんのこと、
思いっきり甘えさせてあげてくださいね。
そしてママさん、どうか焦らずに、ゆっくりされてください。
辛いことが続く中、ミルキーにコメントくださり、ありがとうございました。
  1. 2020/01/20(月) 17:00:42 |
  2. URL |
  3. ミルキーとらじろう飼い主 #GDMnerkk
  4. [ 編集 ]

つきちゃん

つきちゃんの最期を見届けてくれてありがとうございます。

私の職場にも、8月からクロちゃん(さくらねこ)が住み着いて、休みの時にも誰か餌をあげて見てます。
この記事を見て、益々最期まで見届けてあげたいと思いました。

てんちゃん、元気でホッとしました😊

ちょっとずつで大丈夫ですので、てんちゃんの姿をあげてくださいね。
  1. 2020/01/20(月) 19:43:42 |
  2. URL |
  3. くるみ #-
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/20(月) 20:33:58 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/20(月) 21:26:46 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/20(月) 23:11:12 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

てん君のへそ天は相変わらず可愛いなぁ。
見ているとニコニコしちゃいます。
お腹のモフモフ、触りたい。(笑)

つきちゃん、残念ですね…
でも、最期にママさんの優しさに触れ
幸せだったと思います。
  1. 2020/01/21(火) 07:14:57 |
  2. URL |
  3. あーちゃん☆ #.rEgMis2
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/21(火) 14:17:07 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/21(火) 23:19:54 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2020/01/23(木) 06:14:27 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tenshinranman1205.blog.fc2.com/tb.php/2451-b3878421
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)